dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ買ってから一度も、封を切って以内もち米があります。精米した日が2005年9月30日です。まだ食べられますか??
もち米の賞味期限はどれくらいですか??ご存知の方、教えてください!!!!お願いします!!

A 回答 (2件)

普通は


玄米で保管します。
お米も呼吸しています。
定温倉庫に保管します。

精米した後は、1ヶ月くらいで消費したいものです。

#1さんの言われるようにカビ、虫、変な臭い、がなければ大丈夫でしょうが、本来の美味しさの保証はないでしょう。

赤飯、おはぎ、美味しそうですね。
食べて害になることはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました!!
買ったは委員ですが、食べるのをすっかり忘れてしまってて・・・・
においも、かびも、虫も、とくに変わった様子はないので、今晩お赤飯にして食べてみようと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/19 13:00

普通米だと、新米、古米、古古米、・・・。

とあるように
古くても見た目にカビてなければ多分大丈夫ですが、
味は確実に悪くなります。

おいしく食べるには、大体1年ぐらいが目安ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご返答ありがとうございます。
ぎりぎり1年はたっていません。
とくに変わった様子も無いので、早速今晩お赤飯にして食べようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/19 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!