
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
生徒の方が、教室でALT歓迎の挨拶をするという仮定での文案です。
Hello,Mr.****.「こんにちは、****先生。」
My name is nobusky.「自分の名前はnobuskyです。」
We have been looking forward to learning English from a native English speaker like you.「自分たちは、あなたのような英語を母国語として話す人から英語を習うことを心待ちにしていました。」
We are very happy to have you with us now.「今、あなたに来ていただいて、私たちはとてもうれしいです。」
We hope you enjoy teaching English to us.「あなたが、楽しく英語を私たちに教えてくださると良いと思います。」
We would like to talk to you not only in class but also after class.「授業中だけでなく、放課後もあなたとお話できたら良いと思います。」
We will do our best so that you can give us the best class.「あなたがいい授業が出来るように私たちも頑張ります。」
Thank you.「ありがとうございました。」
このぐらいですかね。
No.5
- 回答日時:
>Nice to meet you.
>Welcome to our school.
上の二つは、ほぼ意味が同じです。どちらかだけにしましょう。
>We have been looking forward to meeting you.
>Our students are very eager to learn English.
>We would like you to enjoy teaching English at our school.
>How about the first impression that watched us?
「私どもにはじめてお会いになった感想はどんなものですか。」と言う意味と考えて、
What impression did you get when meeting us for the first time?
>I watch a teacher in now, and a pleasant English class comes into eyes
「今、先生をここに迎えて、すばらしい英語の授業が目に見えるようです。」
Now we have you with us, I can imagine that you give us a wonderful English class.
>We look forward to an English class of such a teacher.
「あなたのようにすばらしい英語の先生が来るのを楽しみに待っていました。」
We have been looking forward to welcoming a nice teacher like you.
>And I look forward to that I can talk with a teacher somewhere of not only a class but also a school.
「そして、先生と、授業だけでなく職員室でもお話できることを楽しみにしています。」
I hope that we can enjoy not only teaching English but also talking to each other in the staff room.
>Because we do our best, give us your
cooperation to our English class from now on
「私たちも頑張りますから、協力してこれからの英語の授業をいいものにしていきましょう。」
We do help you all the way, so let's make English class pleasant to students.
No.3
- 回答日時:
No.2の回答に対する補足で結構いい線いっているのではないですか?
いきなり、How about the first impression that watched us?は、回答にちょっと困るかもしれませんので、How about~以下の文を
If you realized to use your eyes some anxious matter or something else in our English class (or school), Please feel free to let me know about that.
Please give us your cooperation in order to teach English and the further development of our school.
に変更してみては、どうでしょうか?
ちょっと、お固いですかね。
No.2
- 回答日時:
訂正があります。
>We are looking forward to meeting you.
は、次の文章に訂正です。
We have been looking forward to meeting you.
この回答への補足
ありがとうございます。参考にしてみてつくってみました。
おかしいところがあったらいってくださるとうれしいです。
Nice to meet you.
Welcome to our school.
We have been looking forward to meeting you.
Our students are very eager to learn English.
We would like you to enjoy teaching English at our school
How about the first impression that watched us?
I watch a teacher in now, and a pleasant English class comes into eyes
We look forward to an English class of such a teacher.
And I look forward to that I can talk with a teacher somewhere of not only a class but also a school
Because we do our best, give us your cooperation to our English class from now on
つなげただけでおかしいところがあったり固い文になってるかなぁとおもいます。
お願いします。
No.1
- 回答日時:
どんな場面での挨拶ですか。
小学校ですか。職員室での、または、全校集会での挨拶ですか。相手のALTは、経験者ですか。それとも、初めて日本に来た人ですか。
それによって、かなり文案が変わってきます。
少なくとも、日本文で、ある程度原案のようなものがあると良いと思います。
よくある例では、
Welcome to our school.
We are looking forward to meeting you.
Our students are very eager to learn English.
We would like you to enjoy teaching English at our school.
のような感じですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 管理組合・議案書内の理事長の挨拶文書作成にについて 2 2023/03/26 01:56
- ビジネスマナー・ビジネス文書 管理組合・議案書内の理事長の挨拶文書について 1 2023/03/25 23:54
- 英語 子供の友達の外国の親子に会った時に お母さんと軽くコミュニケーションを取る際の英語について教えてくだ 3 2022/03/22 23:34
- 学校 僕は通信制学校に通ってます。生徒数は4人です。英語の授業をしてるのですが他の生徒は英語をやりたくない 2 2022/05/12 17:24
- マナー・文例 お手紙を送る際の頭語が分かりません。教えてください。 7 2023/03/21 19:28
- その他(言語学・言語) 挨拶という行為を研究する学問は意味論でしょうか? 意味論は「話者の心理を言葉で表現する行為」, 語用 2 2022/08/03 15:57
- 教育・学習 中学生活で意識していたことは?それが日常生活とどのように繋がりましたか?という質問で 私が中学生活で 3 2022/12/11 00:54
- ビジネスマナー・ビジネス文書 【日本語の挨拶】新型コロナで仕事に出れなかったときのお礼は、 1.すみません。お 5 2023/01/05 15:18
- その他(恋愛相談) 恋愛相談です!!! 私は同じバイトの人から興味を持ってもらえているみたいで、私もこれから好きになりそ 2 2022/05/09 12:07
- その他(悩み相談・人生相談) 何で世の中ってこんなにも挨拶にうるさいの? まあ俺は一応挨拶するようにはしてるよ、けどそれは 挨拶し 9 2023/01/05 18:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
英語について質問です。 whenを...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
approximatelyの省略記述
-
半角のφ
-
haveとspendの違い
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報