アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

無職状態で転職活動中の者です。(28歳・男性)

さて、今日第2希望の会社(以下B社)から電話があり、採用の連絡を受けました。私はこれはこれで嬉しいのですが、第1希望の会社(以下A社)の最終面接が来週以降予定されており、もしA社に採用されるのであればA社に行きたいつもりです。(A社の一次面接は昨日行なわれ昨日中に合格の連絡を受けた。)

理由はB社はクルマで1時間半近くかかってしまうところなのに対してA社は40分くらいで通えるからです。

B社の社長からは水曜日から来てほしい、ということですが、A社の結果が出るまで待たせたりしてはいけませんよね?正直にA社も受けていると言っていいのでしょうか?
何かこういう場合のアドバイスをいただきたくお願いします。

できれば似たような経験をお持ちの方からのご意見がいただけると幸いです。もちろんそうでない方のご意見も歓迎です。

なお、A社は東証一部に上場している製造業の経理部、B社は税理士事務所です。私は税理士資格をもち、経理事務での経験があるので、それを生かせる転職として受けております。

最終的には自分の責任で判断し行動するというのは十分承知していますので、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

違う企業を受けていることは言ってもいいと思いまし、ある程度待ってもらうのもいいのではないでしょうか?


ただ、どんなに待たせても1週間くらいが限度だと思うので、そこはしっかり期限をもたせたほうがいいでしょう。

自分も同じような経験をしました。
結局先に受かった会社に入ったのですが、それで大失敗しているので見極めは慎重に。

A社の選考が時間がかかり、B社が好印象で不安材料である通勤時間も何とかなると思うのであれば入ってしまうのも手だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

そうですね。思い切り他の会社も受けていることを言ってもいいかもしれませんね。

お礼日時:2006/09/01 14:53

補足ですが、1~2週間程度も待たない会社はろくでもない会社ですから、待たないと言われたら、そんな会社は行かない方がいいですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足までして頂きましてありがとうございました。

お礼日時:2006/09/01 16:10

B社に今のアルバイトの都合で、出社が○日になってしまう旨、説得する。



※このとき○日というのはA社の最終の結果が出る日以降にすること。

A社に受かったら
 →B社に自体の電話を入れる。

A社に落ちたら
 →B社に予定通り入社

採用試験というのは頭脳戦です。あなたももう少し頭使ってください。

ちなみにあなただけではなく、会社側も天秤にかけているのだから、同じことですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。よく考えてみます。天秤に掛けるのはお互い様ですよね。お互い選ぶ側であると同時に選ばれる側でもありますから。

お礼日時:2006/09/01 16:01

私の過去の転職活動で、第1希望の大企業、第2希望の


中企業中途採用試験結果の連絡待ちの間に、第3希望の
従業員10名前後の小さな事務所(有限会社)に決めた
ことがあります。

勿論キャリアを活かし、将来的に個人事業として独立
するプランを持っていたからです。
ですから、1つのルートとして
一般企業勤務→大企業へ転職→独立
2つめのルートとして
一般企業勤務→事務所→独立
がありましたが、どちらもキャリアアップです。
小さな事務所へ転職すれば会社経営を学べる他、色々な
企業の仕事がこなせて勉強になると判断しました。
もし大企業へ転職すれば、間違いなく年収もアップし、
それなりに高度な仕事が可能で、倒産のリスクも少なく、
雇用が安定しますが、専門オンリーになってしまい、
その領域でしか仕事ができなくなる心配がありました。
大企業からいきなり独立できたとしても小回りが効き難い
と判断したわけです。

自分の場合、その事務所には大企業の中途採用試験を受け
て連絡待ちであることは伝えましたところ、快く待って
くださいました。採用可否の連絡待ちの間は、アルバイト
として働かせてもらえました。

結局第1,2希望とも合格しましたが、上に述べた経緯で
事務所に転職したのです。今思えばこれで良かったか
どうかわかりませんが、大企業の年収や雇用の安定さを
見ると何とも言えません。独立は大変な反面、全て自分
の裁量で動かしますからやりがいはあります。

私の場合は通勤時間で選ばず、将来的なプランとキャリア
アップの方向性で転職を決めました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。誤解を与えてしまって申し訳ありませんでしたが、通勤時間だけが問題ではありません。

私の場合、最終的には独立したい、という夢がありますので、そのプロセスとして大企業の経理部へ行くか、個人の事務所へ行くかで悩んでいるところです。

よく考えてみたいと思います。

お礼日時:2006/09/01 16:06

回答になっていませんが、


質問を見て単純に思いました・・・

通勤時間だけが・・・志望の違いですか??
28歳になられて転職ですし、志もあるでしょう。
この先のスキルアップも目指しているならば、
それを含めて、本当にどちらの方が良いのか、
考えた方が良いと思いますが、いかがでしょうか。

一般的に、私が考えると、
資格を持ってスキルアップするなら、
大企業 → (大企業) → 個人 → (個人) → 独立
と考えますが・・・()内は無い場合・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誤解を与えてしまったようで申し訳ありません。
別に通勤時間だけが問題というわけではありません。ただ、これは大きいところかなあ、と思ったものでして。

でも、もう一度良く考えてみます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/01 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!