
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日額表を使えるのは、給与を日ごと、又は週ごとに支払うようなものに限られ、計算方法は時間単位・日単位であったとしても、1ヶ月分まとめて支給される場合は、月額表を使用しなければなりませんので、もちろん日額表の丙欄は使えない事となります。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2511.htm
ですから、月額表を使用する訳ですので、その方が扶養控除等申告書を提出していれば月額表の甲欄により源泉徴収すべき事となりますし、その提出がない場合は、月額表の乙欄により源泉徴収しなければならない事となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 給与の所得税について 今年の1月に1日だけ勤務した日給20000円の仕事ですが所得税が6570円も引 1 2023/02/09 14:45
- 財務・会計・経理 3月社会保険料が改定されました 3月1日〜3月31日を翌月25日に支払いしてる場合 社会保険料は、3 2 2023/04/07 09:59
- 財務・会計・経理 経理処理について質問です。 ①12月に1名入社がありました。 ※それまでは役員と不定期のアルバイトの 1 2023/02/23 11:14
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- その他(税金) 給与所得の源泉徴収票の欄の中のどの項目が年収に相当するのでしょうか? 5 2023/04/17 17:40
- 年末調整 令和5年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 2 2022/11/02 16:18
- 労働相談 至急‼︎‼︎ 以下の求人について質問します。 会計年度任用職員のパート雇用です。 【期間】最長4月1 1 2023/02/06 00:38
- 財務・会計・経理 住民税の処理について教えてほしいです。 給与所得に係る特別区民税・都民税 特別徴収税額の決定・変更通 3 2023/05/18 13:24
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弁護士への支払の仕訳について...
-
源泉所得税事務センターから再...
-
「源泉所得税の納期の特例の要...
-
年をまたぐ源泉徴収税の扱いに...
-
給与支給がない場合の所得税徴...
-
委員謝金の源泉所得税について
-
源泉徴収、甲欄と乙欄を間違え...
-
雇用保険料について
-
これも公課ですか?
-
勘定科目について教えてください!
-
お客様への菓子折りの勘定科目...
-
登録料の勘定科目
-
労働保険料の計算は賃金の発生...
-
支払日が休日の場合
-
東京23区の法人には「市町村...
-
市役所に来る人のことを何と呼...
-
個人事業で開業予定です。家族...
-
学生時代のアルバイトと、新卒...
-
転職時に提出する源泉徴収票に...
-
小さな会社のひとり事務員です ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弁護士への支払の仕訳について...
-
源泉所得税事務センターから再...
-
雇用保険料について
-
年をまたぐ源泉徴収税の扱いに...
-
信用金庫の出資配当金の処理
-
添削料の源泉徴収税について
-
給与月額5万円の源泉徴収
-
派遣医師の源泉税
-
源泉所得税の日額表と月額表の...
-
源泉税?何故、「予め月割にし...
-
委員謝金の源泉所得税について
-
月の途中までの給与に対する源...
-
源泉所得税の丙欄適用の要件
-
75歳になった社員から間違えて...
-
非常勤役員の源泉徴収について...
-
賞与の源泉税の端数処理
-
給与支給がない場合の所得税徴...
-
所得税が10%も引かれるので...
-
給料未払で退職した会社の源泉...
-
源泉徴収税額表の日額表の見方
おすすめ情報