好きな和訳タイトルを教えてください

単語を連想で記憶する本の中の一文:
”Guided by fireflies, column after column of eels are reported
to have been witnessed to be marching toward the Pacific ocean.”
「ホタルに誘導されて何列縦隊ものうなぎが、後から後から太平洋に
 向かって進軍するのが目撃されたのことです。」
Q) Colum以下の文章の構造(SVOC)が理解できないので、2箇所の受動態
 の部分”are reported”、”to have been witnessed”を能動態に変換
 すれば解決の糸口が分かるのではと思ったのですが、私の能力では無理 ですのでどなたか教えてください。
 試みに”are reported”のところを能動態にすると、
" They report column after column of eels to be marching toward
the Pacific ocean"(SVOC構造)となりますが、「to have been witnessed 」の処置に窮します。そもそも2箇所を能動態にするのは無理があるのでしょうか。
 

A 回答 (2件)

質問がその文の構造についての質問であったり、あるいは能動に書き換える問題における質問の場合は、ご質問の主旨とずれますので忘れてください。



その文書は2箇所の受動態というよりも、英語として(文章として)、訳にあるように「~目撃されたとのことです」「~目撃された報告がはいったようです」的なニュアンスを、reportという「単語」と「文体」がもつ2つのニュアンスを用い表している感じがします。

reportとは、日本の辞書のまま「報告」(軍隊の報告や企業レポートのような限定・決定した事項の報告)だけに捉えず、reportが本来もつ「give people information 」すなわち、「世評」「報道」「噂」も含めた→「伝わって来た情報」のようなニュアンスがあるように感じます。

またそこでは、文章としても
seem
でよく使われる、状態的表現を用いている感じがします。「状態的」には、完了形・進行形も状態的と考えることができるため、seemで表現するとき
It doesn't seem that he was lying.
He seems to be doing something.
He seems to have solved the problem.
のように、いろいろ表現できます。これらは、その「思われる」状況や状態を表す言い方です。

ご質問の例文では、受動態というよりも、to have been witnessed も to be marching toward も、その状態や状況を表しており、文章全体としてはそれらの「状態が」 、reported すなわち報道や噂として「伝わってきた」という文章をあらわしたような感じがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおくれてすみません。有難うございました。

お礼日時:2006/11/29 18:32

無理があると思います。


Guided by…誘導されて
即ち、誘導されたのは、うなぎの隊列ですので、それ以下の文頭にうなぎの隊列が記載され、主語にならざるを得ないのでは、と思います。

それ以下の文で、突然、They reportとしても、They witnessedとしても、theyがguidedされたこととなり、不自然だと思うのですが、文法的には、うまく回答できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみませせん。有難うございました。

お礼日時:2006/11/29 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報