dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、新しい料理を出そうと思います。
といってもサンドイッチなんですが・・・
材料として、鳥のササミ、豆腐ハンバーグ、梅肉、クリームチーズ、きんぴら 等 さっぱり系や和風系の食材に、黒ごまパンやベーグルなどのパンを合わせようと思います。
なるべく揚げ物(とんかつなど)は使わずにあっさり、おいしく仕上げようと考えています。
そこで「キャッチフレーズ」なんですが、ヘルシーや健康志向などの言葉は、そこまで追求した食べ物ではないし、「カロリー低くて味気がなさそう」と敬遠されるのも困るので使いたくありません。
なにかいいアイデアや言葉はないでしょうか??
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ベタ過ぎるかも知れませんが、一応ネタとして…


和風素材でしたら、そのまま、
「和風テイストでサンドイッチを作ると、こうなります。」
「古き良き、お袋の味を、こだわりパンで、サンドイッチにして見ました。」
「食のカルチャーショック!日本のサンドイッチ」
【和風素材のさんどいっち】ひらがながミソです(笑)

頭悪いんで、こんな事しか思い浮かびませんでした。(恥)

この回答への補足

いろいろなご意見ありがとうございます。
ただ、一言で決まるインパクトがあってスマートな言葉ってないですかね?

補足日時:2007/01/25 19:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/06 16:56

以前あまったきんぴらを食パンにはさんで食べたら、ほんと美味しかったのを思い出しました。


がんばってくださいね!
では以下アイデアです。

「サンドウィッチでしっかり・こっくり和風」
「ほっとする味・○○さんちの和風サンド」 (○○=ご自身やお店のお名前など)
「ほっとする味・○○さんちの自家製和風サンド」 (「自家製」も入れてみました)
「甘辛じょう油がしみ込んで、あっさりなのにボリュームたっぷり!」

この回答への補足

いろいろなご意見ありがとうございます。
今考えてるメニューの中に、和風もあるんですがクリームチーズやメキシカンソースなども使おうと思っているんですよ。
それら全部をひっくるめて、「さっぱりなのにコクがあっておいしい。」・・・みたいな一言で言い表せるような言葉ってないですかね?
またいいアイデアがあったら教えて下さい。

補足日時:2007/01/25 19:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/06 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!