プロが教えるわが家の防犯対策術!

今春大学に進学予定の長女のことで質問させてください。九州の公立高校から、早稲田大学商学部または慶應義塾商学部入学を目指しています。模擬試験などの結果からどちらも合格の可能性濃厚ではあるのですが、この時期になってもまだどちらに進学すべきか悩んでいるようです。慶應は、地方出身で、それほど裕福ではない家の子供にとって(小生は普通の公務員です)、中に入ってから苦労するのではないかと、一部の書き込みなどもあって心配もしますが、実際子供さんを地方から慶應に出されている親御さんがおられましたらご助言いただけませんでしょうか。要らぬ心配でしょうか。私自身はどちらでも良いと思っているのですが。

A 回答 (13件中11~13件)

○○学部自治会(マルクス系)の影響を受けにくいところとすれば、慶応の方がよいでしょうね。


おぼっちゃま系でないところは、共産党の考えをもった学生が多くいますから、万が一引き込まれないよう考えればということです。

だからといって、自治会系の学生が変な方向に行くかというと、むしろそのまま公務員になるというケースが非常に多いと思います。


商学部の選択ですが、私なら経済学部を選びますね。
就職面では大分開きがあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

"大学案内"にはない貴重な情報ですね。慶應の経済も併願しておりますが、どうなりますやら。ご意見有難うございました。

お礼日時:2007/02/01 10:24

仲のいい友人がそれぞれに行っていて、両方、わかってるつもりです。



慶応のほうがいいと思う。
授業料も今や、慶応のほうが安いし。それと文科系のコンピューターの授業、設備の充実具合が慶応のほうがいいです。学生運動もないし、慶応のほうが静かだと思う。
浮くってことはあんまりないように思うなぁ。あれだけ大きい大学になったら色々な人いるし。裕福じゃない人、いっぱいいますよ。
ただ、早稲田のほうが大学の中では女性人口が少ない分、モテるとは思う。
ただ慶応はキャンパスが二つに分かれちゃうので住むところを見つけるのが結構、面倒だとはいってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地方にいるとなかなかこのような情報がありませんので、参考になりました。有難うございます。

お礼日時:2007/02/01 10:16

幼稚舎でしたら、そういった心配もありかもしれませんが。


ご近所の慶応大学の学生、皆普通のご家庭ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答有難うございます。大変参考になりました。

お礼日時:2007/02/01 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!