dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フィクションです。

1:今月から2年間、毎月3万円ずつ繰上げ返済を行う。

2:今月から毎月3万円ずつを貯蓄し、1年後に36万円、更にその1年後に36万円繰上げ返済を行う

3:今月から毎月3万円ずつ貯蓄し、2年後に72万円繰上げ返済を行う。

4:その他

長期35年固定/保証料前払い(50万円)/繰上げ返済手数料なしの場合、皆様はどうしますか?

(保証料の返還手数料(?)がよくわからないので、一般的な金額でお願いします)

A 回答 (5件)

銀行の繰り上げ返済手数料が無料でも保証会社の保証料は「繰り上げ返済1回につき保証料○円を相殺する。

」という感じです。
(私が借りている三井住友銀行は10500円だったと思います。)

よって「(3)の72万円単位」が現実問題としては最善の道だと思います。

借入額と繰り上げ返済額がもう1桁ずつ上なら保証料なんて無視して利息だけターゲットにした計算でも構わないのかも知れないですが。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

三井住友、確かに10500円と振込み手数料を差し引くと書いてありました。
繰上げ返済手数料に加え、この手数料も重要ですよね。
今検討している金融機関にはこの金額が表記されていないので、直接確認してみます。

お礼日時:2007/02/08 00:07

不動産屋です。


ここはあえて4でいきましょうw(当てにしないで下さいねw)

単純に月3万を繰り上げできるなら、4を選ぶことができます。
それは借り入れ期間を短くするということです。
例えば借り入れ3500万で金利4%のとき25年と35年を比べると
月3万違いますが、総支払額は1000万変わります。
金利が低ければ更に期間を短く計算できることになります。
仮に2年後に支払いが厳しくなったとしても、もう一年我慢できれば
借り換えをすることが出来、支払いの見直しもできます。

ただ、基本の支払い額が高いというのは若干不安でしょう。
あくまで初めから余裕があって、繰上げの計画を立てていることが
前提での記述と考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そのような手段もあるわけですね。
ただし、
「繰上げ返済計画がしっかりできていて、3年固定終了後に大幅な金利変更があっても大丈夫」
なぐらいの余裕が無いとダメってことですね。

回答ありがとうございました。
「4」に該当する意見は大変面白いです。。。

お礼日時:2007/02/08 00:39

 繰上返済のために貯蓄している間にも、その分の金額にも利息は


かかっていますので、少しでも早めに返済できる(1)毎月返済が
お得だと思います。

 ただし、利息<住宅ローン控除1%なら、貯蓄の方がお得かも。
(35年固定だと、ありえない金利ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、よくわからない条件が出てきました、↓
>>利息<住宅ローン控除1%
雰囲気的には金利次第で貯蓄したほうが良いってことですよね?
でも長期固定ではありえなそうな金利なんですね・・・

回答ありがとうございました。
『利息』などももっと勉強してみます。

お礼日時:2007/02/08 00:16

#1です。


先ほどの計算は元利均等の例です。
    • good
    • 0

住宅ローン控除のこともありますし、元利均等なのかなどの要素があり一概にはいえませんが・・・・



例えば2000万円を25年(35年ではないので注意)2.3%を例に取ると
12回支払い後(残り288回)にスタートすると

0.何も繰り上げ返済しないときの利息合計:6,314,087円

1.の利息合計:5,828,825円(一番お得)
2.の利息合計:5,841,317円
3.の利息合計:5,854,841円

となります。Excel計算なので多少誤差あるとは思いますが・・・
これは毎月利息が係るため、早ければ早いほど利息分お得ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

???35年だと何か結果が変わるのでしょうか?それとも計算上25年にしただけでしょうか???

繰上げ返済の手数料が無ければ、どんどん返済したほうが良いということですね。

お礼日時:2007/02/07 01:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!