
欲しい商品があり海外通販をしたいのですがクレジットカード決済での海外発送時の注意事項を翻訳ソフト等を利用して訳したのですが添削とアドバイスをお願い致します。
本文
To facilitate processing of International orders, in some circumstances we may ask that one or more of the following items be faxed or e-mailed to us:
訳
国際的な注文の処理を容易にするために、いくつかの状況において、私達は、以下のアイテムの1つ以上が私達にファックスされるか、メールされるように頼むかもしれない
A:a front and back copy of the credit card being used to make your purchase.
B:A photo identification that contains a signature and matches the first and last name on the credit card being used
C:A recent credit card statement that matches the first and last name on the credit card being used.
A:あなたの購入をするために使われているクレジットカードの表面と裏面のコピー
B:サインを含んでいて、使われているクレジットカードの上の最も最初で最後の名前とマッチしている写真識別
C:使われているクレジットカードの上の最も最初で最後の名前とマッチしている最近のクレジットカードステートメント(明細書?)
Aはこれで良いかと思います。
Bは全くわかりません。
Cは一番新しいクレジットカードの明細書と言う事でしょうか?その場合はどの部分のコピーが必要なのでしょうか?
全体的にすっきりしません上記宜しくアドバイスお願い致します・
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この場合の“To facilitate”は、「容易にするために」というよりは「可能にするために」の意味だと思います。
あっさり「国際的な注文を処理するために」と言う方が、“To facilitate ...”の意味に近いような気もします。“We may ask ...”は「頼むかもしれない」と訳すより、「お願いすることがあります」の方が自然な日本語だと思います。
“one or more of the following items”は「次のアイテムのうち、ひとつまたは複数のもの」のような意味です。日本語としては“one or more”のようなことは言わないのが普通なので、そこのところは無視して単に「次のものを」と言ってしまっても良いかもしれません。
“the credit card being used to make your purchase”は、「購入に使用されるクレジットカード」の方が、すっきりしていると思います。
“A photo identification that contains a signature”は「サインを含む写真付きのID」です。日本ではサイン付きのIDは一般的ではありませんから、これに該当するのはパスポートくらいでしょうか?
“that matches the first and last name on the credit card being used”は「使用されるクレジットカードに表示されているファーストネームとラストネームが合致している」です。外国ではミドルネームがあるのでこういう言い方になりますが、日本人向けに訳すなら「使用されるグレジットカードの姓名と同じ姓名が表示されている」のように言う方が分かりやすいかもしれません。
“A recent credit card statement”は「最近のクレジットカード使用明細」でよいと思います。
早速の丁寧な回答ありがとうございます。大変参考になりますし、自然な言い回しですっきりしました、ご連絡頂いた内容を元に海外通販にチャレンジして見ます、今回は本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
最初の「国際的な~」とAはそれで意味は合ってるので大丈夫です。
Bは、「クレジットカードの名前と一致する名前が載っていて写真と自身のサイン付きの証明書」ということです。
Cは大体合ってます。要するに使う予定であるカードの最近の明細書ですね。でも身分を証明する項目(名前、住所、カード番号、カード会社名)以外、例えば買い物の履歴等、先方が知る必要のない情報はマジックなどで塗りつぶしてOKだと思います。
早速の丁寧な回答ありがとうございます。大変参考になります。
明細は情報は確かに(名前、住所、カード番号、カード会社名)で大丈夫ですね、やはり少し冷静になって考えなければと思いました。ご連絡頂いた内容を元に海外通販にチャレンジして見ます、今回は本当にありがとうございました。購入途中でわからないところが出てきましたら宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 The modern history of credit cards goes back to th 3 2022/07/16 00:11
- 英語 Once upon a time, cash was king and credit cards, 3 2022/07/15 23:31
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 英語 The Twilight Zone1959に関するCBSの回答について 1 2023/03/02 15:13
- 英語 Therefore, it appears to be more logical to avoid 2 2022/07/05 15:31
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 大学受験 英作文の添削をお願いしたいです。 2 2022/08/19 20:37
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護はクレジットカードを...
-
0.1万円
-
今度auショップに機種変更に行...
-
旅行代理店のマージンについて
-
タクシー料金 クレジットカード
-
Tカードなんですが...除光液が...
-
ニコニ・コモンズの素材を使っ...
-
クレジットカードで住宅ローン...
-
高校一年生の女です。 私は高校...
-
近鉄富田駅 クレジットカード
-
8月のクレジット明細を見たら、...
-
領収書は印紙税法により5万円を...
-
デリヘルや風俗店でクレジット...
-
「ゆう」という名前のローマ字...
-
アマゾンサービシーズインター...
-
親にバレずにFanzaでAVを買う方...
-
スイッチのプリペイドカードで...
-
生活保護受給世帯の「たんす預...
-
銀行系クレカ、専業主婦のショ...
-
オリーブ、クレジットカードに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0.1万円
-
Tカードなんですが...除光液が...
-
領収書は印紙税法により5万円を...
-
クレジットカードで高級ソープ...
-
金消契約後,実行が否認されるケ...
-
バリ得こだまを利用したくて母...
-
旅行代理店のマージンについて
-
意味を教えて下さい
-
クレジットカードの暗証番号を...
-
えんどうしおん、という名前を...
-
JCBギフトカード(商品券)を使っ...
-
パートでクレジットカードを作...
-
クレジットの意味不明
-
andlineおくだけホームWi-Fiに...
-
今度auショップに機種変更に行...
-
8月のクレジット明細を見たら、...
-
レッドバロンでの支払い
-
近鉄富田駅 クレジットカード
-
生活保護はクレジットカードを...
-
学生協の組合員証にクレジット...
おすすめ情報