dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

土地の分筆登記はその土地を自分で測り登記できないものでしょうか?
一つの土地はすべて一人の所有者で2分した時に厳密な権利関係は生じません。親の土地に子の住宅を建てる場合です。

A 回答 (4件)

土地家屋調査士です。


gi mon10様のように測量した経験があればできるでしょうが
まず、一般人は無理でしょう。
平成18年の法改正により地積測量図には境界点の座標表示(世界測地系)をすることになりました。
また、法定添付書類ではありませんが隣接地との筆界確認書の添付も要求されます。
境界標がしっかりしている場合を除き、一般の方が作成した図面での筆界確認書に署名することは躊躇することが考えられます。

最寄の土地家屋調査士に依頼することをお奨めします。
費用は地域と物件によって変わりますので一概には申し上げられません。
    • good
    • 0

過去において、自分で平板測量し、分筆登記した経験が有ります。


測量図から登記申請書作成、申請後の法務局の検査まで自分で行いました。

私は家屋調査士でも測量士でも有りませんが、平板測量の経験だけは有りました、
作図や申請についての予備知識もあらかじめ持っていましたが、参考書を購入し、
不動産登記について改めて勉強しました。法務局にも何度も出向き、申請書の下見もお願いしました。

自分名義の土地なら自分で出来ない事は無いです。
でも簡単にはできません、片手間には無理です、時間と努力、根気が必要です。
私は自分でやってみたかったから挑戦しましたが、もし、節約のためなら専門家に頼んでください。
    • good
    • 0

あなたが測量士並みの知識と技能と資格があればできる可能性がありますが、普通に考えるとできないと思います。


登記に必要なものに地籍測量図、土地調査表などが必要です。また、現在分筆するにも1筆全部を測量しなければなりません。そうするとその隣接地権者との交渉も生じます。利害関係者であるあなたと隣接地権者だけで境界を決めるのは大変困難が予想されます。
また、公図や登記簿の地積も参考にしないと境界は決定することはできません。法務局との打ち合わせも必要になります。
そうすると専門家の土地家屋調査士に依頼するしかないと思います。
    • good
    • 0

はじめまして!


分筆登記は、出来ます。
お近くの土地家屋調査士さんにお願いすると良いでしょう。
費用は、分筆する面積や、現在の地目などによって違うと思います。
費用なども直接、土地家屋調査士さんに聞けば、大体の金額を聞くことが出来ますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!