
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
どんなところでも着れるのが白です。
白さえ選んでおけば間違いありません。
空気を読む事が大切です。
まだ入社しておらず、社内の空気がわからないのならば
白を選んでおくのが無難です。
少なくとも、研修が終わるぐらいまでは白にしておきましょう。
オシャレするなら一人前になってからでいいじゃないですか。
なぜ、ビクビクしながら冒険をしようとするのでしょう。
シャツなんていつでも買えますよ。
No.4
- 回答日時:
無地ではなく薄いラインの入ったものでもよいかもしれませんが、やはり最初は無難な白にしておきましょう。
但しあなたの会社がお堅いところでなくても、客先が役所などのお堅いところの場合は、それに合わさなくてはならないこともあります。この場合シャツだけでなく、スーツやネクタイも派手目なものはNGとなりますね。
No.3
- 回答日時:
社風によります。
比較的に若い社員の多い会社なら、それほど気にする必要はないと思います。
念のため、柄の場合は抑え目で、色は青など無難な色にとどめておくことです。
入社してから増やしても全然遅くはありません。
No.2
- 回答日時:
やはり「白」を必要な分だけそろえるのが無難でしょうか。
しかし社風がお堅くないのであれば、薄い水色、黄色、ピンク、グレーなど2、3着ネクタイに合わせて持っておいて、「この雰囲気なら白でなくてもイケるな」と思ったら着ればイイと思います。
それか1ヶ月くらい白で通してみて買ってもイイんじゃないでしょうか。
私の場合は昔気質の会社だったので新入社員の1年間は「白」で通しました。
No.1
- 回答日時:
会社の社風もあるので、
職種や年齢だけで、一概に何がいいとは言えないと思います。
ただ、質問者様は新入社員ということで。。。
個人的には「白」をおすすめします。
というのも、新入社員だけが持っている武器【フレッシュさ】を
最大限に活かせるのは、初々しい「白」だからです。
着飾るはいつでもできますが、この武器を活かせるのは新入社員だけの特権ですので、是非有効活用したほうがいいと思います。
社会人デビューがんばってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 中年の転職について伺います。 年齢47歳 勤続24年 小売業 役職 課長 年収500万円 店舗の販売 5 2022/08/29 20:28
- 転職 中年の転職について伺います。 年齢47歳 勤続24年 小売業 役職 課長 店舗の販売促進、インターネ 5 2022/07/13 18:55
- 新卒・第二新卒 新社会人のスーツについて 春から新社会人の女なのですが、現在就活の時に使ってたスーツ1着しか持ってま 2 2023/03/20 21:09
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- 政治 売り上げは20倍! 残業なし 出社退社時間は自由 78歳の新入社員も! 2 2023/06/10 21:25
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- 会社経営 社員が買う自社株の価格と役員が買う自社株の価格は違いがあるのでしょうか? 4 2022/06/16 08:58
- 新卒・第二新卒 24卒の女、就活生です。 就活解禁前からずっと地元就職を考えていました。地元だけで働ける企業の説明会 4 2023/04/04 07:37
- 転職 スーツについて質問ですが、来月から新しく、中途入社で入社するのですが、スーツ勤務で、仕事はIT系で、 5 2023/02/05 20:03
- 新卒・第二新卒 新年度 5 2023/04/14 08:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カジュアルという服装とは??
-
スーツ着用してられる女性に質...
-
半袖シャツとネクタイ
-
女性のスーツインナーについて
-
金融のYシャツはやはり白??
-
女が就職活動にネクタイをする...
-
料理 よく料理人が首から巻いて...
-
韓国へ出張について
-
ワイシャツの襟のボタン
-
マネキンの服の着せ方について。
-
女性でスーツ着用してられる方...
-
ピンクのネクタイは春以外でも...
-
スーツの袖からシャツが見えて...
-
スーツの前をもっこりさせてる男
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
服装がかぶるということについて
-
タカキューのスーツは青山やAOK...
-
ズボンの色、靴の色は同じか変...
-
皆さん、お気に入りの洋服があ...
-
ゴム底靴で音がしないものを選...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネクタイの先はパンツに入れる...
-
新人研修でビジネスホテル
-
コンビニの制服が着れるか心配...
-
襟付きのシャツって?(一日ア...
-
就職活動のスーツの中のシャツの色
-
女性でスーツ着用してられる方...
-
ネクタイの長さ
-
今度パートの面接を受ける者で...
-
近々派遣のバイトに行きます。...
-
学校事務員の服装について、校...
-
高校生です男 学校の制服がネク...
-
日本料理の調理師さんはどうし...
-
料理 よく料理人が首から巻いて...
-
海外の学会での服装は・・・
-
女性のスーツについて
-
ネクタイをゆるめたときのマナー
-
面接
-
研修・入社式にカラーシャツは...
-
スーツの袖からシャツが見えて...
-
新入社員のYシャツの色柄
おすすめ情報