
No.3
- 回答日時:
会計の話と税務の話でちょっと違ってくるのですが、
会計の話では減価償却はやらなきゃいけないものです。
やってないなら訂正の処理が必要です。(会計監査等で見つかればまあ怒られるものでしょう)
たとえば
過年度損益修正損(特損)/固定資産
税務はすでに回答があるとおり減価償却はあくまでできる(通常償却金額を限度に)って規定です。から今年分を損金計上することができます。
ですからある程度大きな会社でなければ税務と会計が一緒くたになってるケースも多いでしょうから今年度分を単純に計上すればいいと思います。
ある程度大きな会社で会計監査等が必要ってことであれば直すのかばれるまでだまってるのかは会社の判断ですね。特損等の科目はめだちますから。
自分が悪いのですが、怒られると聞いてちょっとめげています・・・
お蔭様でとても小さい規模ですのでアドバイスいただきましたように単純に計上しようかと思っております。
いろいろと全く知らないことまで教えてくださってどうもありがとうございましたm(_ _)m
皆さんのお蔭でどうしたらいいかわかりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
遡って調整しなのであれば、前期残高から当期分を減価償却して継続していけばいいです。
(忘れた年分は償却はしなかったってことで)減価償却は任意ですからね。前期以前を遡り償却は、税務署を刺激するだけであまりオススメできませんが、担当税理士にご相談ください。(・・・回答になってないですねw)
丁寧なご回答ありがとうございましたm(_ _)m
勉強不足の為何もわからずお恥ずかしい限りです。
始めは税理士さんにお願いできたのですが、資金面でお願いする事が出来ずにおりました。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 除却した工具機械を、耐用年数過ぎてから(除却したあとは、使ってなかった)、再度 減価償却できるか? 6 2022/12/31 01:31
- 財務・会計・経理 1年度期首に購入した取得原価800,000、残存価額0、耐用年数5年の機械について、定額法と定率法( 3 2022/07/06 13:02
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 有形固定資産の期中売却の取引について 1 2023/03/02 12:31
- 財務・会計・経理 減価償却内訳書について 1 2022/08/11 08:51
- 財務・会計・経理 ソフトウェアの除却について質問です。 2023年1月に決算が終わりソフトウェアの 取得価額12226 2 2023/06/14 16:52
- 確定申告 不動産投資の減価償却費の算出方法 5 2022/12/03 15:06
- 財務・会計・経理 (今さら) 中古海外不動産の減価償却と経費除外について 2 2023/03/28 20:48
- 財務・会計・経理 もう一度減価償却について質問です。 (pc11月31日に、利用開始して1月末決算) 決算終了後の減価 2 2023/04/12 15:08
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記問題について 2 2023/05/24 07:07
- 財務・会計・経理 パソコンの減価償却の質問になります (2022年1月31日決算) 2022年11月30日にパソコンを 2 2023/04/05 19:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
減価償却費の計上漏れ
財務・会計・経理
-
建設連合の組合費について 確定申告では・・・
財務・会計・経理
-
除却済み固定資産の復活時の伝票処理
財務・会計・経理
-
-
4
給料支払時の非課税の交通費の仕訳を教えてください。
財務・会計・経理
-
5
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
6
協同組合に支払う会費&賦課金の税区分
財務・会計・経理
-
7
償却資産の除却後の再計上について
財務・会計・経理
-
8
減価償却費 計上額誤りの修正方法
財務・会計・経理
-
9
法人税修正申告での納税額の仕訳とP/L記載について
財務・会計・経理
-
10
法人事業概況説明書の書き方について
財務・会計・経理
-
11
タイミーでバイトを雇った際の費用は外注費で計上しで問題ないでしょうか?
財務・会計・経理
-
12
口座差し押さえ時の仕分け
その他(税金)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報