
建築士独学中です。
二次設計(層間変形角、保有水平耐力の検討など)を必要とする特定建築物を昭和55建設省告示1790号に規定していますが、
http://apple.webdos.net/~prearch/news/houreisyuu …
第四項 鉄骨造の建築物で次のイからヘまでに該当するもの
イ 地階を除く階数が3以下であるもの
ロ 高さが13m以下で、かつ、軒の高さが9m以下であるもの
ハ 架構を構成する柱の相互の間隔が6m以下であるもの
ニ 延べ面積が500m2以内であるもの
ホ ・・・標準せん断力係数を0.3以上とする計算をして・・・安全であることが確かめられるもの
ヘ 水平力を負担する筋かいの軸部が降伏する場合において、当該筋かいの端部及び接合部が破断しないことが確かめられるもの
これは、イ~へ「すべて」に当てはまるものという意味でよいでしょうか?
ロで敢えて「かつ」を使っているのが引っかかったもので・・・
例えば、S造4階以上なら問答無用、特定建築物ですよね?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうです。
イからヘすべてにあてはまるものが二次設計免除になります。今年の受験ですよね。
今年6月20日からは新基準法と新告示に従うことになるので、この告示1790号も廃止になります。来年からは試験の内容も新法に変わるとおもいます。
この鉄骨の要件もちょっと変わります。
今年の受験用なら現行の建築基準法と告示で十分ですが、将来お仕事で使うときのために新しい法と告示も勉強しておいてくださいね。
な、、なんと・・!
法令集の持込不可な構造の分野だったので必死こいて頭に叩き込んでいる最中でしたが・・
貴重な情報ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 別棟増築について質問です。 鉄骨造二階建て約250m2の建物に住宅用エレベーターを設置する計画をして 2 2022/04/02 13:44
- 建設業・製造業 検査済証のない建物にエレベーターを増設する計画について 3 2022/04/22 14:49
- 建設業・製造業 防火対応の窓にするかどうかで回答をお願い申し上げます。 3 2022/11/23 14:47
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- その他(住宅・住まい) 個人で建てるアパートなのですがT構造の証明はどうやってするのでしょうか 3 2023/04/19 19:36
- 建築士 建築基準法の接道義務の例外についての質問です。 2 2023/08/08 00:41
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/10 08:51
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン控除の申請について教えてください 3 2023/02/25 09:07
- 政治 自民党は都市部の住民の命など、どうでも良いと思っていますか? 4 2022/12/29 13:52
- 歴史学 中国の古建築に於ける質問。 唐の長安にあった、大明宮の含元殿や丹鳳門等の建造物の設計者はどのような事 1 2022/06/16 19:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
構造設計に関する質問です。
-
今、積算をしているのですが工...
-
地盤ばねを素人にわかりやすく...
-
10m2以内の繰り返し増築の確認申請
-
『研修所』 は 特殊建築物のど...
-
技術士と一級建築士はどっちが...
-
管理建築士としての手当て
-
変電設備の機械基礎の設計について
-
鉄骨工場認定グレード
-
建築設計事務所に勤務しながら...
-
美容室
-
厨房の内装制限
-
2×4工法の斜め壁は耐力壁になら...
-
土木から建築への変更について
-
建築の構造設計を辞めたいです。
-
スチール製物置に建築確認申請...
-
皆さんの資格手当て教えてくだ...
-
フルドア(床から天井までのド...
-
建築基準法上1階の床高さの基...
-
管理建築士の専任とは?
おすすめ情報