
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
冷蔵庫に入れておけば、一日ぐらいでどうこうなる事はありません。
安心して食べられます。
外に放置していても一日なら大丈夫では?(真夏だとヤバイですが)
限界は5日ぐらいでは?
カレーに含まれるスパイスには殺菌効果もありますので、もっといけるかもしれませんが、5日位経つと気持ちの面で「ご遠慮したい」となるでしょうね。
一食分位に分けて、冷凍してしまいましょう。
チンしていつでもおいしく食べられますよ!!
冷凍すれば2月、3月経っても大丈夫です。(理想的には1月以内ですねどね)
カレーって冷凍できるんですか?
知りませんでした!大量に作って、冷凍しといたほうが
よかったかもしれないな。
野菜室のおくに、ずっと入れておいたから
多分、大丈夫ですよね、辛口だし…?
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
冷蔵庫に入れて2日なら全然問題無いでしょう
わたしは一晩寝かせたカレーが好きなので、冷蔵庫に入れずに必ず一晩は放っておいていますし、一日で食べきれずに翌日も、ということもしょっちゅうですが、それでお腹を壊したことはありません(さすがに夏場のジャガイモ入りのときは二晩越しは捨てますが)
匂いについてはカレー自体が更新料の塊りですので、腐敗臭が感じられるようになるまで待つのは、さすがに危険だと思います
う~ん、やっぱりじゃがいもは傷みが早いのでしょうかね。
じゃがいもは、やめときます。
みなさんに大丈夫と言われて美味しく食べられそうです。
これからは忘れないように早めに食べますね。
No.3
- 回答日時:
スパイスには確かに殺菌作用も含むものが多いのですが、カレー自体は実は足がはやい食べ物です。
5月を過ぎた関東で外にほうっておけば、一日で酸っぱくなります。が、酸っぱくなっていても、多少なら食べられないというほどではありません。
食べ物はまず匂いをかいでなんともなければ一口食べられますし、一口食べておかしくなければまず問題はないと思います。すべての人がおなかを壊さないという保証はありませんが・・。
また、冷蔵庫でしたら数日もちます。大丈夫ですよ。
一日冷蔵庫で寝かせてきっと美味しくなっていることでしょうね。私もカレーが食べたくなってきたかも・・(笑)。
では、過去質問を二つご覧ください。
「カレーの保存期限ってどれくらいだと思いますか。」
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=189327
「カレーの一晩寝かせるって…」
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=157116
余談ですが、外に出しておく場合でも、冷蔵庫で保存している場合でも、たとえば鍋のふちにお玉をかけっぱなしで蓋がずれていたりすると、いたむのが早くなります。
また毎日日を通す通さないでもだいぶちがうみたいですね。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=189327
参考URLありがとうございます。
そうですね、意外にカレーは腐っちゃいますよね。
常温はよくないですよね…。
とりあえず私は食べられたので、後はだんなさんに黙って食べさせようと
思います(笑)
過去ログ見てみますね。
No.2
- 回答日時:
一昨日つくって冷蔵庫に入れて置かれたのなら大丈夫だと思いますが、良く加熱してなるべく早く召し上がった方がいいですね。
中に入っている物にもよりますが、今日良く加熱して冷ましてから冷蔵庫に入れれば明日も食べられるのではと思います。それ以降は味も落ちますし、お勧めできませんね。ありがとうございます。入っているのは普通に芋と玉ねぎと
人参、あとは鶏肉です。
先ほど恐る恐る食べてみたら、食べられるようでした。
よく、夏場はカレーを腐らせてしまうので、
ちょっと怖かったです。
じゃがいもは、食べるのやめとこうかな、と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食中毒・ノロウイルス 食パンが腐ると、どんな匂いになるのでしょうか。 賞味期限が2日切れた食パンを昨日食べました。最近は涼 1 2022/10/05 23:28
- 冷蔵庫・炊飯器 圧力鍋でカレーを作っています。 保存方法について、ご教授ください! 冷めてから、冷蔵庫に入れようとは 10 2023/02/27 17:33
- 食べ物・食材 カレーうどんのつゆの残り 次の日 昨日の夜にカレーうどんを作りました。 カレーうどんの元と 味が薄か 6 2023/04/06 16:34
- 飲食店・レストラン カレー店での香水 4 2022/09/05 09:07
- レシピ・食事 今日家でカレーを食べたのですが、味と匂いが全くしなかったのですが、何が問題かと思いますか。作り方は特 5 2022/05/31 22:27
- 冷蔵庫・炊飯器 カレーの鍋を冷蔵保存していたが、冷蔵庫が壊れた 5 2023/02/13 19:36
- 食べ物・食材 どなたかわかる方教えてください、、(泣) セブンの大豆ミートジャージャー麺を購入したのですが、消費期 2 2022/06/02 08:45
- レシピ・食事 バーモンドのルーを使ってカレーを作りました 大鍋で作り鍋が冷めたら冷蔵庫に入れて保存してます。 何日 6 2023/06/18 20:18
- その他(恋愛相談) 料理をくれる男性は脈あり? 7 2023/03/04 00:22
- 食べ物・食材 2日前にスーパーで買ったお惣菜のタコとイカの唐揚げは、今日食べられますでしょうか?別容器に入れ、冷蔵 5 2022/07/04 18:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼について。 昨日買...
-
朝に晩御飯のおかずを作りおき...
-
一週間前に切ったパイナップル...
-
麻婆豆腐を前日の夜に作って冷...
-
煮込みハンバーグを作りました...
-
一昨日の昼間に作った豆腐お味...
-
朝、焼き魚を焼いたものを冷蔵...
-
インスタントラーメンの残り汁...
-
冷凍ハンバーグを冷蔵庫で放置...
-
玉ねぎをキッチンに常温で置い...
-
今日の夜作るお味噌汁ですが、...
-
セブンで買った冷凍食品を間違...
-
二晩寝かせたカレーの表面が白...
-
今夜炊いたご飯が余ったのでお...
-
前夜のパンは翌日食べれますか?
-
鰤を常温で1日置きっぱなしに...
-
タルタルソースの冷蔵庫での保...
-
鍋を半日保存する方法
-
鍋に残ったスープはどうする?
-
ツナ缶を冷蔵庫に保存する方っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼について。 昨日買...
-
麻婆豆腐を前日の夜に作って冷...
-
一週間前に切ったパイナップル...
-
セブンで買った冷凍食品を間違...
-
一昨日の昼間に作った豆腐お味...
-
煮込みハンバーグを作りました...
-
朝に晩御飯のおかずを作りおき...
-
インスタントラーメンの残り汁...
-
朝、焼き魚を焼いたものを冷蔵...
-
冷凍ハンバーグを冷蔵庫で放置...
-
今日の夜作るお味噌汁ですが、...
-
鰤を常温で1日置きっぱなしに...
-
前夜のパンは翌日食べれますか?
-
自作の鶏がらスープを冷蔵庫で1...
-
スーパーの鶏胸肉について! 鶏...
-
カレーいつまで食べれますかね
-
肉を一晩、常温保存して大丈夫...
-
コンビニで買ったチーズドリア...
-
放置している鶏ガラスープ
-
昨日の夜に作った味噌汁が残っ...
おすすめ情報