
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この rain は動詞ではなく,名詞です。
no がついているからです。
no rain で「まったくない雨」です。
I have no money.「私にはお金がない」などを思い出してください。
ここでは,名詞 rain を用いて,
we have rain という言い方で,we がいる地方に雨が降るという内容を表します。
そして,have +過去分詞という現在完了の過去分詞の部分にこの have (rain) を持ってきて,
We have had no rain ~となっています。
「この一月雨が降っていない」という内容を表していますが,have 目的語+原形でなく,
have +名詞 rain が現在完了になっているのです。
すなわち,この had は have (no) rain の have の過去分詞です。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
訂正です。noを見落としていました。
意味は「1ヶ月間ずっと雨が降っていない」です。
失礼しました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
この文は現在完了形になっているのです。このhadは動詞の過去分詞、前のhaveは現在完了を示す助動詞のhaveとなります。
have+have rain「雨が降る」=have had rain
for a month「1ヶ月間」とあることから、継続の用法になっています。
意味は「1ヶ月間ずっと雨がふっている(今も続いている)」となります。
現在完了の継続用法は、ある過去の一点(ここでは1ヶ月前)から、現在までの期間の動作・状態を表し、「~からずっとしている」という意味になります。そして、その状態が今も続いていることを表します。
以上ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 haveの目的語説明(使役構文) 次の2つの例文があるのですが、 1)I had the docto 3 2023/05/04 13:56
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この訳であっていますか?仮定法 Exercises 2 2022/06/07 16:17
- 英語 私の車は、購入してから7年目になるが、これまでに車検を3回受けた。の英訳 11 2022/06/13 03:39
- 英語 英語の完了不定詞について 2 2023/06/11 17:57
- 英語 英語についてです。 I had my wallet stolen in the museum 私は美 1 2022/11/08 08:16
- 英語 英語についてです。 分詞です。 I had my wallet stolen in the muse 2 2022/11/07 23:58
- 英語 英語についてです。 I had my wallet stolen in the museum 私は美 2 2022/11/10 07:14
- 高校 This year we have had less snow last year 今年は去年より雪 2 2022/08/08 21:53
- TOEFL・TOEIC・英語検定 'd の特定方法 1 2023/05/17 22:13
- 英語 英語 「had better 」は 「~したほうがよい 」という意味ですが、このhadはhaveの過 3 2022/05/30 08:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高一英語について質問です。 上...
-
辞書でかなり調べたのですが、...
-
come ~ing について
-
すごく初歩的な質問なのですが...
-
英語の過去分詞はすべて形容詞...
-
(1)修飾する位置について (2)w...
-
User can see text description...
-
「1人残されたので、彼は寂しか...
-
分詞?
-
.....getting this job done.
-
as planned を押してください。
-
動名詞の問題教えてください
-
「名詞+形容詞/現在分詞/過去...
-
Haveをとってもいいんですよね?
-
名詞+動詞ingについて
-
英語でOn~ing は分詞構文ではな...
-
文の構造を教えて下さい
-
think of O + C は有り得るのか...
-
分詞 違い
-
文法について教えてください 3
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
come ~ing について
-
「by」と「due to」の違い
-
すごく初歩的な質問なのですが...
-
have to の過去形のhad toとmus...
-
高一英語について質問です。 上...
-
”a problem + -ing” 表現の文法...
-
"be+過去分詞"で現在完了を表す...
-
~するようになる
-
Study abroad と Studying abro...
-
第5文型SVOCとSVO to be Cの使...
-
「撮影日」を英語でいうと?
-
think of O + C は有り得るのか...
-
impressive と impressing
-
和訳お願いします。
-
being able to
-
残りという意味のleftの使い方...
-
The resulting~??
-
英語でOn~ing は分詞構文ではな...
-
高校一年の英語です。 She sat ...
-
高校英語
おすすめ情報