
レイチェル・カーソン著の沈黙の春の訳が宿題に出たのですが、話も知らないし文脈は長いしでどうしてもここから訳せなくなってしまいました…!
この本を読んだことがある方、英語が得意な方、よろしければ日本語訳お願いします!
one of the most tragic examples of our unthinking destruction of the landscape is to be seen in the sagebrush lands of the west, where a vast champion is on to destroy the sage and to substitute grasslands.
if ever an enterprise should need to be illuminated with a sense of the history and meaning of the landscape, it is this.
for here the natural landscape is eloquent of the interplay of forces that have created it.
it is spread before us like the pages of an open book in which we can read why the land is what it is, and why we should preserve its wholeness.
but the pages lie unread.
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
私は綺麗に訳してあげられませんけれど、
いずれにしても、“何らかの課題やレポートのテーマを記載し、ご自分の判断や不明点の説明もなく回答や翻訳のみを求める質問は、マナー違反であり”ということで「こんな記述を含む投稿は削除対象となってしまいます」
私だったら日本語版を買ってくるかも・・・・(笑)
もちろんそれを丸写ししたら宿題にならないですけど、参考として見るために。
たぶん直訳的に訳したのでなく日本語文として直してあるので、翻訳書そのものを提出しても、和訳練習としては不適切かもしれないし。
本自体はどんな話かというとこんな話です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%88%E9%BB%99% …
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=1786
http://www.asahi-net.or.jp/~hi2h-ikd/biology/sil …
翻訳ソフトを参考にして手直しするか、
ある程度区切って調べてつなげるか。
one of the most tragic examples / of our unthinking destruction of the landscape is / to be seen / in the sagebrush lands of the west, / where a vast champion is on to destroy the sage / and to substitute grasslands.
if ever an enterprise / should need to be illuminated with a sense of the history / and meaning of the landscape, / it is this.
for here the natural landscape is / eloquent of the interplay of forces / that have created it.
it is spread before us / like the pages of an open book / in which we can read / why the land is what it is, / and why we should preserve its wholeness.
but the pages lie unread.
この辞書も使ってみては? 英辞郎on the Web
↓
http://www.alc.co.jp/
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=to+b …
No.3
- 回答日時:
<先の回答を改めて日本語として整理します。
著者の意図が汲めているか自信はありません>思慮の無い自然環境破壊の悲劇のひとつを挙げよう。それは西にあるヤマヨモギ畑で起こっている。そこには果てしない広がりを持つ猛者がヨモギ畑を根絶やしにし、牧草地を戦場に変えようとのしかかっている。
もし、歴史上、自然環境上の意味という点で解明されなければならないものがあるとすれば、それがこの悲劇である。
ここでは、自然環境がそれを作り上げてきた相互に影響する複数の力の相互作用を雄弁に語っている。
それは開いた本のように我々の目の前にただ広がっている。つまりそこからは何故その土地があるのか、それはいったい何なのか、そしてどうして我々がその全体を保護すべきなのかを読み取ることができるのである。しかしそのページは人々に読まれることなく横たわっている。
No.2
- 回答日時:
<まずは、構文を意識して単語も直訳で、逐語訳をしてみます>
思慮の無い風景の破壊行為の悲劇の例の一つは、西部のヤマヨモギ地帯にみられる、そこには広大な戦士が乗って、ヤマヨモギを撲滅したり、牧草地に取って代ろうとしている。
もしひとつでも、事業・企て(An Enterprise)が歴史的な意味と景色の価値で説明される必要があるとすれば、それはこれである。
ここに関しては、自然の景色がそれを作り上げた力の相互作用を雄弁に語る。
それは開いた本のページの様に我々の目前に広がっている、つまりそこ(その本)には何故その土地があるのか、それ(その土地)は何であるか、そしてどうしてその全体を保護すべきなのかが書かれている。しかしそのページは読まれないで横たわっている。
No.1
- 回答日時:
リンクの翻訳機を使ってみたらいかがでしょうか?
自動なので多少日本語はおかしいですが、おおまかにはわかるかもしれません。
細かいところは辞書を引いて調べてはいかがでしょう。
参考URL:http://honyaku.yahoo.co.jp/transtext
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
69の意味
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
covered with とcovered inの違い
-
“B1F”は和製英語か
-
この"which"の品詞は何?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
英文契約詳しい方:支払い条項
-
半角のφ
-
コモエスタ赤坂
-
especial と special
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
1.000万円?
-
英語が得意な方に質問です。分...
-
您好, 可以幫忙翻譯日文神籤嗎?...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報