電子書籍の厳選無料作品が豊富!

障害厚生年金を統合失調症で申請中の者です。提出して1ヶ月が経ちます。

医師はおそらく厚生2級に認定されるように診断書を書いてくれたのだと思います。
ですが、提出した病歴・就労状況等申立書の内容に自信がありません。

実は、障害認定日の1ヶ月前に症状が落ち着いたという理由で、休職から復帰しているのです。
(結局通勤の訓練程度まではできたのですが、肝心の仕事ができませんでした・・・←この旨は申立書にも記述しています。)

上記の内容で就労していたとみなされ、遡及請求が通らない、または厚生2級ではなく3級と裁定が下りてしまうのではないかと心配でたまりません。


ネットで色々調べているのですが、病歴・就労状況等申立書の重要度については記述がまちまちです。

あくまで診断書が主で、病歴・就労状況等申立書は参考程度と書いてあるサイトもあれば、病歴・就労状況等申立書もとても重要で、慎重かつかなり重症であることをアピールして書かないと受給の可否に関わると書いてあるサイトもあります。(そのような内容は社会保険労務士の方が運営しているサイトに多くみられるような気がしますが・・・)

現実はどちらなのでしょうか?
また、私の書いた病歴・就労状況等申立書の内容(仕事に復帰したこと)は問題となるのでしょうか?

A 回答 (1件)

私は去年末から障害者年金を頂いてます。


ここのサイトを拝見する限りと、
私の場合は、先生の診断書が大きかったと思います。
就労していないからわかりませんが、
病歴の申立書をびっしり書き込んでいたら、
先生から、そんなに書き込んでいたら、
判断力があるとみなされて不利になるよと言われて、
シンプルに書き直して出しました。
先生が貰える様に診断書を書いて下さったなら
多分大丈夫ではないでしょうか?
下記のリンク先の下の方ご参考まで。

参考URL:http://www.inotama.jp/news/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっとでもアピールできたらと思い、2日がかりで結構多めに書いてしまいました・・・
そこの不安はありますが、先生に書いていただいた診断書を信じて待ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/29 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!