プロが教えるわが家の防犯対策術!

今割引手形の申込書を書いているのですが、最近の月商を書く欄があります。

6月仕事をし6月末締めで請求を起こし支払いが翌末払。
この場合、売上月は6月でしょうか。7月でしょうか?

また翌末日が土日のため翌々月の頭になった場合はどうなるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

会計では現金の動きとは関係なく、売上や仕入を認識します。



つまり6月中に納品(役務提供)したのであれば、売上は6月ということになります。

入金がいつになるかは関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6月に働いた分は入金がいつになっても6月なんですね。

わかりやすい御説明ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/18 16:54

『最近の月商』ですから、


締めて処理した直近月の売上です。
今でしたら、月次処理が遅れてなければ、6月でしょう。

>6月仕事をし6月末締めで請求を起こし支払いが翌末払。
この場合、売上月は6月でしょうか。7月でしょうか?

請求をおこす前に、売り上げてらっしゃる訳ですから、
売上は6月です。

>翌末日が土日のため翌々月の頭になった場合

月商は売り上げた月ですので、入金日に左右されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入金に関係なく、月商は売り上げた月なのですね。

とてもわかりやすい御説明ありがとうございました

お礼日時:2007/07/18 16:55

売上の発生は6月でしょう



6月-売掛金100万円/売上100万円

>また翌末日が土日のため翌々月の頭になった場合はどうなるのでしょうか?

入金の処理ですか?
請求書の支払期日自体は休日でも構いません

売上時
8/31-売掛金100万円/売上100万円・支払期日9/30
10/1入金ならその日で構わないでしょう
入金時
10/1-預金100万円/売掛金100万円

期日が銀行休業日なら支払遅延としては扱いません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい御説明ありがとうございました

お礼日時:2007/07/18 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!