dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校3年のときに、美容室でアルバイトを始め高校卒業して
美容室で働きながら通信で美容学校に入学しましたが、1年半で
子供ができ結婚したため経済面などで学校仕事ともに辞めてしまいました。
現在26歳で子供二人、下の子が来年保育所に入所予定です。
最近、年がたつにつれやはり美容師の資格がとりたい気持ちが強く
なり、来年したの子が保育所に入所したら、以前の様に美容室で働きながら資格取得したいと思ってます。
独身のときとは、違うので不安もあります。
周りにこんな方がいないので相談できなくて。。
まわりに子供がいながら美容室勤務してる方、美容師の方など、
一般の方も何か意見がありましたら回答お願いいたします。

A 回答 (1件)

自分にも子供がいて6歳に次なります。

専門に行くときに子供ができて苦労はしましたが資格をとってやってます。周りの協力があったからできたと思いましたし、なにより自分が本当にやりたいかどうかだとおもいます。環境は自分でつくって夢は現実に出来たらいいなと思います。ちなみに僕の夢は海外でやることです!こないだまではアメリカ仕事して今帰ってきました。また行きたいし、色々経験したいです。自分の子供も夢はかなうんだぞってとこみせたいなァーておもってます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり、今やらなかったら絶対後悔するのでがんばりたいと思います!

お礼日時:2007/08/07 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!