
こんにちは。
今まで4年ほど派遣で働き、今年ずっと転職会社を通して就職活動をして、やっと一社内定が出ました。たまたま外資系でした。
英語の経歴書提出、英語の面接もすみました。ところが、入社時の書類提出で資格証明書という項目があり…とても困っています。
実は、見栄を張って履歴書に英検2級と記入してしまいましたが、勉強中でまだとっていません。3級までしか持っていないのです。
外資系ですが、私のつく業務にはあまり関係ないとのことでこれから勉強しようと思っていたのですが。。
やはり証明書をうまくごまかしても、会社は調査したりしますか?
素直に事情を話して謝ろうと思ったのですが、内定が取り消されたらもう、今の仕事もやめてしまうし、たぶん今後仕事に就けないだろうし、目の前が真っ暗になってしまって。。
死ぬことも考えています。
どうすればいいか、どなたか教えてください。。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
そんなに心配しなくていいと思います。
私も採用業務にたずさわってますが、採用を決めるのは人柄とかスキルとか希望年収とかを総合的に見て判断するもので、英検の2級と3級の違いで全く採用結果が変わってくるという職種はあんまりないと思います。
まぁ、ボイラー技士を採用したのに、本当はボイラー技士の資格持っていないとかいうことだと、流石に採用する方も困りますけど、今回の件はそれほどの話でもありません。
まずは質問者さん自身も書かれているとおり
「素直に事情を話して謝る」
これですね。
まぁ、多少は脚色して「実は書き間違えまして・・・」とかの理由でもいいとは思います。
何とかこの場だけ取り繕っても、その後不安を感じながら働くのもすっきりしませんしね。
他の回答者さんも書いている通り、その程度のことはあまり気にしないことのほうが多いでしょうね。
募集要項などで「英語2級程度必須」とかでなければ、取消しまでは行かないとは思います。
やっともらった内定で・・・という気持ちも分からないことはないですが、死んでしまうとか考え込むことではありません。
質問者さんに残された可能性は何一つ無いわけではないですし、質問者さんを必要としている人や会社は必ずありますので、それを見つけるのをあきらめるのは早すぎます。
この回答への補足
先ほど話がまとまりました。
英検3級の証明書提出と、今後の英語取得意欲について一筆書いてくださいとのことです。
内定には響かないそうです。
アドバイスいただいて本当にありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
先ほど転職会社のほうに連絡し、ありのままの事情を打ち明けました。
こういうケースの場合、内定取り消しの可能性はありえるとのことです。しかし、本日は企業が業務終了していたので明日かあさってにならないと先方の反応はわからないとのことです。
不安でしかたないです、電話を切ってからずっと涙と手の震えが止まりません。でもご回答の最後のくだりを読んで少し励まされました、暖かいご回答有難うございます。
No.6
- 回答日時:
こんにちは
死ぬとかはオーバーです。まずは落ち着きましょう
つまり面接終わって、内定が出て、書類提出なんだけど
見栄をはって英検2級と書いてしまった。実は3級しか持ってない
ということですよね
まず正直に謝りましょう。証明書は3級を持参する
そして次回の英検で必ず2級取りますと宣言して
それまでは試用期間でもいいです。
ぐらい言ってみましょう。
死ぬよりは楽でしょう(笑)
ただ採用する側から言うと、こういっちゃあなんですが
英検2級も3級も大して変わらないです
英検2級持ってる人が英語ペラペラしゃべれるとは思ってないです
ご回答ありがとうございます。
すみません、取り乱してしまって。。
先ほど、転職会社の担当さんに、ありのままの事情を話してお詫びしました。年内申し込みして、次回の英検2級試験は必ず合格するよう努力するともお伝えしました。
先方の企業はもう本日終了して連絡がつかず、まだ反応は明日かあさってにならないとわからないそうです。内定が取り消される可能性はありそうです。
ずっと今年に入って書類選考で10社くらい落ちてたり、連絡が無かったりして、やっと決まったから今の派遣先も今週一杯で退職が決まっていたので、つい精神的に追い詰められてしまいました。
アドバイスしていただいて、気持ち的にも助けられました、有難うございました。
No.5
- 回答日時:
質問/英検2級と記入してしまいましたが、3級しか持っていません。
会社は調査しますか?調査はしません。 もし一級でしたら、証明書の提出は考えられます。 二級は就職の際、評価の対象になる資格、能力とはみなされていません。
ご本人が英検二級と記入しているので、簡単な英語でのインタビューくらいはあるかも知れませんでしょう。 そうなると、ウソがばれるかも知れませんが、その時に本当のことを正直に言えば許してくれます。 大切なのは、上級の資格を目指して勉強中であることを堂々と仰ることです。
資格、能力として評価されるのは、英検では準一級、TOEICでは730点以上です。 ただ、外資系にお勤めになるのですから、最低準一級、730点以上は目指して下さい。
No.4
- 回答日時:
人事採用担当者経験のあるものです。
先ず、履歴書に虚偽の記載はいけません。これは調査することはないですが、なんらかで判明した際には解雇扱いになります。
資格証明ですが、調査までは行いません。行う会社もあるの「かも」しれませんが、書類を提出していただくことで、「間違いない」という確認の意味で提出いただいています。何か不審な点があった場合(語学力が達していないのではないか?など)、調査することはあります。
証明書をごまかす、、、というのも公文書偽造にあたりますし、おススメできません。「身から出た錆」です。
そんなことで「死ぬ」などという発言は、色々なことで悩んでいる方にも失礼です。ご自分が見栄を張ったがために招いたことで、過失は貴方にあります。
法を犯さないためにも、内定先を辞退し、ご自分の本当のスキルで入社できる場所を探し、うしろめたいことのない気持ちで働くことをおススメします。
「バレたらどうしよう・・・」という気持ちで仕事をしていても、気分の良いものではないと思います。
No.3
- 回答日時:
お詫びして訂正、以外の方法があるのですか?
真摯に謝罪すれば理解してもらえると思います。
本来必要なのは能力であって、資格ではないと思います。
ごまかすという選択肢はありません。
No.2
- 回答日時:
この際、履歴書にはそのまま3級と記入しましょう。
既に面接も終了している(英語での面接)ので貴方の実力は理解されていると思います。それでも指摘されるのであれば、素直に謝ることですね。資格詐称は、業務に必要なものであれば、そのことで、馘首もあるでしょうが、貴方の業務は直接関係無いとのことですから、入社されてから勉強して、合格されては如何ですか?元は貴方の撒いた種ですから、腹をくくって、事実で通しましょう。頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 詳しい方教えてください。 なぜかコメントすることができないので、コメントしてくださったかたにはいいね 1 2022/12/29 08:04
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- 会社・職場 今すぐ回答求む! 0 2022/12/29 07:46
- 就職 60歳前後で就職活動された方、アドバイスください。 4 2023/01/30 01:00
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当支給申請にかかる証明書について 1 2022/03/31 23:37
- 面接・履歴書・職務経歴書 皆様のご意見をいただきたいです。 アルバイト応募に提出する履歴書を詐称してしまったため、先方にきちん 3 2023/07/21 13:39
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新卒での資格証明提出
就職
-
履歴書の資格について採用後に証明書の提出を求められたことは、ありますか
就職
-
ものすごく落ち込んでいます。内定をいただきましたが、履歴書に記載したTOEICスコアの有効期限が切れていました。
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
漢字検定 合格証明書 提出しなければいけないのか
就職
-
5
資格の証明書紛失しました。企業は証明書の提示を求めてきますか?
就職
-
6
証明書をなくした資格について
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
転職の面接の際に、 実際にある資格を取った。という証明書なども お手渡しすることはどうだと思いますか
転職
-
8
入社前の提出書類について質問です。 資格等証明書(専門職なので資格免許証や大学の卒業証書)の提出を求
人事・法務・広報
-
9
内定取消・懲戒解雇について
書類選考・エントリーシート
-
10
内定が決まったあと確認したところ履歴書の資格欄を間違えてしまいました。
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
資格詐称について
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
資格詐称になってしまうでしょうか?
転職
-
13
資格の取得年月日の詐称について
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
記入ミスで内定取り消しについて
就職
-
15
内定いただいた企業に、資格の証明書を提出しなければいけない機会ってあるのでしょうか?
就職
-
16
免許、資格証明書のコピーについて
就職
-
17
中途の面接で当日資格証明書のコピーを持参するように言われましたが、どのように提出するのが正解ですか?
中途・キャリア
-
18
経歴詐称をしてしまいまし。どなたか助けてください
転職
-
19
資格証明書の提出について
就職
-
20
英検の嘘
TOEFL・TOEIC・英語検定
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他社より内定が出たため、結果...
-
資格取得に失敗したことによる...
-
先日、内定を頂いたのですが、...
-
新卒での資格証明提出
-
内定承諾書の返事がこない
-
面接で就活状況を聞かれ、内定...
-
内定保留について。急ぎです( ...
-
旦那のお話しです。 最近、転職...
-
最終面接で「結果は近日中に連絡...
-
内定先の求人が消えてない…
-
内定後入社前の入籍はマズイで...
-
内定先から読書感想文の課題を...
-
内定保留は失礼なことだったで...
-
最終面接で「結果は近日中に連絡...
-
内定時の成績の詐称
-
就活での質問です。 最終面接で...
-
【就活】返信用封筒の訂正をし...
-
最終面接での書類提出について。
-
内定を頂いた企業への住所変更...
-
最終面接の結果連絡に関して(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新卒の内定者へ対して、会社か...
-
他社より内定が出たため、結果...
-
内定承諾書の返事がこない
-
先日、内定を頂いたのですが、...
-
新卒での資格証明提出
-
面接で就活状況を聞かれ、内定...
-
内定保留は失礼なことだったで...
-
旦那のお話しです。 最近、転職...
-
内定後入社前の入籍はマズイで...
-
内定先から何も連絡が来ないの...
-
内定保留について。急ぎです( ...
-
内定を頂いた企業への住所変更...
-
内定先の求人が消えてない…
-
内定承諾書を送りましたが、何...
-
最終面接での書類提出について。
-
【新卒採用】履歴書の不備で内...
-
資格取得に失敗したことによる...
-
宛名について
-
派遣会社から内定通知書をもら...
-
【就活】返信用封筒の訂正をし...
おすすめ情報