dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 中国生産の安価な商品が多い100円ショップですが、たしか歯磨き粉から規定値を上回る害のある物質が検出され、回収に至ったケースがあったと思います。
 私は調理器具と土鍋をダイソーで買ったんですが、これらは大丈夫でしょうか?。本社に電話して問い合わせてみたところ、「皿などの台所用品は日本で一番出荷数が多いので、国の検査が一番最初に当社で行われるので、大丈夫です」と言われました。
 皆さんはどう思われますか?。

A 回答 (15件中11~15件)

ニット系だと針検査済みとありますが鍋にはないですよね。

止めておきましょう。
    • good
    • 0

こんにちは。


猫鍋を作るなら問題ないでしょう。(笑)

冗談はともかく、中国の製品は殆ど信用できないと思います。
国の検査だって、特定の物質についてしかやってないですから、想定外の物質で問題を生じたらすり抜ける事になります。

そういう意味では本当に猫鍋専用になっちゃいますけど、今の社会では、ちょっとでもヤバイ物が入ってたら・・・って言ってたら何も食べられなくなる状況ですから、あまり神経質にならない必要もあるかもしれません。

そこまで心配するのでしたら、中国の製品は使わない事です。
    • good
    • 0

ダイソーといえば、いまや100円ショップのブランドで


全国に展開されています
そのような店で不良品を売ったとなれば、大打撃を受けると
思います
今日、大企業でも不祥事が多いですが、まず大丈夫と
考えてよいと思います
ダイソーの返事も本当だと思います
    • good
    • 1

>国の検査が一番最初に当社で行われるので、大丈夫です



つまり、中国製が多いということなので、私なら絶対に使いません。
少なくとも口から入るものなどには使いたくないですね。
    • good
    • 0

不安なら購入はオススメ出来ません。



自分なら絶対買わないですね!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています