
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は牛乳や生クリームを足しています(入れ過ぎないように注意が必要です)。
材料を炒めるときに有塩バターを使うとしょっぱくなってしまいますね。
魚介類はお好きですか?
牡蠣やアサリを入れると美味しいです。
あまり似すぎると硬くなってしまいますのでルーを入れたあとに加えたほうが
良いと思います。
あとは太めの長ネギ(白い部分)やブロッコリーも美味しいです。
アドバイスの程ありがとうございました。
むむむっ!私、ズバリ有塩バターを使って炒めておりましたよ~。
やはり若干しょっぱさの原因につながっていたのでしょうか。
太めの長ネギを入れるとどんな味になるのでしょうか?
興味がわきました。今後ぜひぜひ♪
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは!クリームシチュー私も大好きです!
市販のルーは塩分が多いかもしれませんね。(料理家の奥薗先生の本にもありました)
しょっぱければ、水または牛乳を足すで、バッチリだと思いますヨ!
(クリーミーにしたければ牛乳、あっさり味にしたければ水で)
何かの本に、しょっぱくなったら芋を入れる・・・って見ましたが、この場合イモはすでに入っているし・・・(笑)
とろみが薄くなるのがイヤでしたら、バターと薄力粉を練ったものをプラス・・というのもいいかも・・ですね!
中に入れるものは、友人はカボチャやサツマイモ(皮付き)、キャベツなんかを入れていましたが、カラフルで子供も喜びそうに出来ていましたヨ!
うちでは、主人が魚介が好きなので、むき海老やあさりのむき身、ホタテ、ムール貝なんかも、おいしいです。
ちょっぴりカレールーを、足しても中々美味しいんですよ(カレーかシチューどっちか残った次の日にそれぞれのルーを水と共に入れて、煮込みます)
おいしいシチューが出来ますように!!
アドバイスの程ありがとうございました。
市販のルーは塩分が多かったのですか~。
足す場合、牛乳と水とでは仕上がりは随分と違うみたいですね。参考になりました。
カレールーですか~!聞いただけでは味が心配ですが(笑)。
でも試しに1度はchu33さんを信じて実践してみましょうかね?(笑)
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
しょっぱさを抑えるには牛乳がよろしいかと。
好みによりますが、ちょっととろみが弱いかな?くらいでちょうどの塩加減になると思います。クリームシチューに合う具ですか、うちは鶏モモとジャガイモ、ニンジン、ブロッコリー辺りが普通ですね。
CMでも色々やってますが、その中のほうれん草は確かに良いです。軽くゆでてアクは抜いておくべしですが。
あとはオクラや枝豆なんかも良いんじゃないですかね。これらも下ゆでは必要ですよ。
ちょっと水気が多くなりますが、ダイコンなども意外といけます。
シチューのような煮込む料理は、下処理さえ間違えずにやれば大抵の食材は使えると思います。
アドバイスの程ありがとうございました。
枝豆!実は今日たくさん家にあったのですよ~。単品では食べてました。
枝豆もシチューと相性が宜しいのですか~。勉強になります。
確かにCMでもいろいろとやっていますよね。
ははは、実は私今回シチューを作るきっかけになったのが
CMでありまして(笑)。最近頻繁に見ている内に自分でも作りたく
なったのです。結果は残念ながらしょっぱくなってしまったのですが。。。
でも今度は少なくともしょっぱいシチューからは卒業できそうです!!
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
いいなぁ、シチューおいしそう(^^)
私の味覚でも、箱どおりに作るとしょっぱいので、牛乳もしくは水を足してます。
次回作られるときは、味見をしながらすこしずつルーを加えた方がいいですよ~
#1の方の回答のように、具を追加してもいいですね♪
わたしの「これはいける」というオススメの具は
チンゲンサイ・しめじ・かぼちゃです。
中国野菜チンゲンサイですが、煮込んでも歯ごたえが残るので意外といけます。
すき焼き・鍋物にもいけます。
シメジはわりとポピュラーなのかな?
カボチャをいれると、甘みがあっておいしいです。
アドバイスの程ありがとうございました。
おおっ♪hatuhatuさんも私と同じ味覚でございましたか。
素直に嬉しかったです(笑)。
チンゲンサイ。私も歯ごたえがある食材は好きなので次回では
さっそくチンゲンサイを試してみようかなと思っております。
シメジですか?私は初めて知りました。
しかし色々なバリエーションをおもちなようで羨ましい限りです。
私も見習わないと。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ルーを半箱でつくる場合の煮込み時間について 9 2023/06/10 09:13
- レシピ・食事 日本人の思考力、想像力はどこまで低下してしまうんですかねえ…。市販の固形ルーを使ってカレーを作る場合 10 2022/07/19 19:52
- レシピ・食事 牛肉の残りで何か献立を考えて下さい ゆうべバーベキューをした時の牛肉が数切れだけ残っています。 それ 6 2022/06/27 12:54
- レシピ・食事 旦那がビーフシチューを作ってくれました。 旦那なりにこだわって作ってくれたようなのですが、味が濃すぎ 5 2022/06/26 18:21
- 食べ物・食材 10月18日に作って冷凍保存している【牛乳,シチューの素,鳥ささみ肉,ホタテ,海老,鮭,玉ねぎ,かぼ 1 2022/10/21 16:49
- その他(料理・グルメ) 料理男子って、やっぱり人気ありますか? 私は趣味というほどでは、ありませんし、それほど得意ではありま 6 2022/05/15 21:13
- お菓子・スイーツ アイスクリームを作りたいのですが色んなレシピがあって迷ってます。市販のハーゲンダッツ、スーパーカップ 3 2022/07/28 21:17
- レシピ・食事 輸入小麦について 3 2022/05/19 01:53
- レシピ・食事 イメージだけで言うので何となく分かる方アドバイスお願いします ラタトゥイユとかシチューのようなパスタ 1 2023/01/25 10:07
- レシピ・食事 牛スネ肉(塊)をステーキがわりで使う方法 1 2022/10/12 21:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
シチューの失敗を直す方法教えてください
レシピ・食事
-
ビーフシチューがしょっぱい
シェフ
-
市販のホワイト(クリーム)シチューのルーについて
食べ物・食材
-
-
4
旦那がビーフシチューを作ってくれました。 旦那なりにこだわって作ってくれたようなのですが、味が濃すぎ
レシピ・食事
-
5
男性に質問です! 男性は女性の膣の中に入れた瞬間、どんな感じですか? 気持ちいいですか? それと、ピ
SEX・性行為
-
6
ハヤシライス。濃い味に仕上がってしまいました。何を足せば?
レシピ・食事
-
7
ビーフシチューの味の直し方を教えてください!
レシピ・食事
-
8
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
9
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
10
生で中出しするとき、ピストンは止めるか、動かし続けるか、どちらですか?
風俗
-
11
入れられてる側は(女性側)どんな感じなんですか? 男側はヌルヌルするなど聞きますが、じゃあそれを受け
SEX・性行為
-
12
硬めのカレーを上手にのばすには・・・
レシピ・食事
-
13
パックになっている「カレー用の肉」 部位はどこ?
食べ物・食材
-
14
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
15
抜いた後なにも垂れてこないということは中出しされてないということでしょうか? もし中出しされて精液が
妊娠
-
16
女性で、旦那のことが好きなのに不倫する人は一体何をかんがえているんでしょうか?
浮気・不倫(結婚)
-
17
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
18
彼女の膣内が気持ち良すぎる。
SEX・性行為
-
19
男の人ってなんですぐ勃つの??生理現象でも勃つけどそゆのじゃなくて、一緒に部屋でぎゅーしながら寝てる
その他(恋愛相談)
-
20
妻の実母が苦手です。今後の付き合い方について。
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
根野菜、葉物野菜食べたいと思...
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
農薬を使わない野菜の害虫駆除...
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
あなたの好きな天ぷらの具材教...
-
長ネギ 普段長ネギを青い部分ま...
-
しゃぶしゃぶとすき焼きに白菜...
-
キャベツの中に針金のような黒...
-
野菜のひらがな表記とカタカナ表記
-
白菜が苦い!食べても大丈夫?
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
今日買ってきたブロッコリーが...
-
袋詰めミックス野菜の冷蔵庫内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
春菊が虫だらけ・・どうしたら...
-
白菜のお漬物が茶色に
-
野菜のひらがな表記とカタカナ表記
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
家の中がカオス
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
-
蒸し器にへばりつく肉まん!至...
-
野菜が噛みきれない
-
今日買ってきたブロッコリーが...
-
なぜ、日本産おくらは、普通の...
おすすめ情報