
いつもお世話になっております。
私は現在営業事務の仕事をしております。
経理の仕事に興味を持ち、経理に未経験で転職したいと考えております。
下記の志望動機についてアドバイスお願いします。
(25歳女です)
現職では営業事務として働いており、担当の顧客の売上管理のみですが、もっと業務範囲を広げて、会社全体のあらゆる数字に関わる経理の仕事に就きたいと考えるようになりました。
以前、請求金額を間違えて請求書を発行してしまい、顧客に怒られたことがあります。この時、数字の大切さを痛感しました。これ以後は、数字ひとつひとつを慎重に責任感を持って処理するようになりました。
正確性と専門的な知識を必要とし、会社を運営していくために大きな役割を果たしている経理は、重要でやりがいのある仕事だと思っております。現在簿記の勉強をしておりますし、現職を通して身につけた慎重さや責任感、スピード感ある仕事で貢献したいと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
人事・経理→人材コンサルタント→人事というキャリアを持つ者です。
よろしくお願いします。
文面を読み、営業事務から経理に関心を持たれ、より専門的な分野で活躍したい、という大変前向きな思いを感じました。
先ず、経理への職種変更ですが、年齢的にまだお若いので、全然可能であると思います。
次に、もし私が貴女の面接をさせて頂くなら、なぜ経理に興味を持つようになったのか、理由・きっかけを知りたいと思います。
貴女がそれをより明確に、前向きに答えることができればできるほど面接官の心を動かし、納得させることができると思います。
現在、簿記の勉強をされているということですが、簿記の資格はお持ちでしょうか?
未経験であっても、簿記の資格をもっておられれば、例えば借方・貸方の区別も付かない全くの素人ではない、簿記の知識を確実に持っていると公的に証明できるものなので、未経験であっても採用される確率はより高くなると思います。
もし現在お持ちでないなら、3級でよいので是非取得され、そこから経理への転職活動をされたほうがより望ましい結果を得られると思います。
未経験でいらっしゃっても、経理をやりたい、という気持ちを強く持たれ、前向きな姿勢であれば、経験者でやる気のない人を採用するよりも、雇用する側からすればはるかに有益ですし、また面接官もそういう方を好まれるのではないかと思います(年齢と経験のバランスもあるので、ある程度経験を要する領域になると、未経験では当然苦しくなってきますが)。
>現職を通して身につけた慎重さや責任感、スピード感ある仕事
この部分、現職で具体的にどのように発揮されておられたのか、職務経歴書で具体的な成果・結果として説明できるようにするとより良いのではないでしょうか。
後、人物面も大事かと思います。経理は会社のお金を扱う部門ですから、面接の時も、実際に業務を遂行される際も、他人から信頼されるような身だしなみや立ち振る舞いが好まれると思います。
最初は現金の管理や簡単な仕訳起票から入ると思いますが、頑張り次第では決算書をまとめる立場になり、なぜ今月は材料費がこんなに高いのか?利益は出ているのに、資金繰りが苦しいのは何故か?といったことが分かり始め、会社の経営も見えてくる、大変やり甲斐のある仕事だと思います。
頑張って経理職務への転職を果たして下さい。
ご丁寧にありがとうございます。
大変参考になりました。
もっと掘り下げて考えてみようと思います。
今は簿記3級を勉強中で、2月に受験する予定です。
今から少しずつ面接を受けていって慣れておこうという考えもあり、
勉強中の段階でも応募してみようと思っております。
(もちろん未経験歓迎、資格なくても応募できる企業に
限定されてしまいますが)
経理へ転職できるよう頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職を考えています。 書類選考で通って面接をうけたのですが 志望動機が弱いと言われました。 「私は、 4 2023/06/19 14:35
- 会社・職場 会社で、事務処理スピードを上げる努力をしようと思えません。 長文になってしまい、申し訳ありません、読 3 2022/06/09 21:09
- 事務・総務 【事務職への転職について】 20代前半 医療事務として3年病院での勤務経験があります。 遠方に引っ越 1 2023/04/20 19:24
- 転職 短期離職すると再就職が難しくなるでしょうか 3 2022/04/15 12:46
- 事務・総務 事務の方教えてください。未経験なのですが、補助の仕事って難しいですか? やはり責任重大ですか? 仕事 2 2023/08/20 13:38
- その他(就職・転職・働き方) 軽作業の正社員 勤務実態について 2 2022/07/24 12:18
- 就職 60歳前後で就職活動された方、アドバイスください。 4 2023/01/30 01:00
- 面接・履歴書・職務経歴書 志望動機と自己PRの添削をお願いしたいです。 前職はネイリストで アクセサリー販売に転職を考えており 1 2023/01/01 22:54
- 医療事務・調剤薬局事務 専門学生 23卒です。志望動機の添削お願いします。 医療事務の資格(医科、歯科、調剤、クラーク、介護 1 2022/07/28 15:51
- 面接・履歴書・職務経歴書 特許事務所、一般事務の志望動機の添削お願いします。 具体的に指摘していただけると助かります。 ↓ 私 3 2023/02/09 18:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職:初任給が当初の提示額よ...
-
医療事務と経理事務 どちらが...
-
28歳(男)で経理職に転職でき...
-
派遣社員の求人で経理補助、必...
-
内定先から勤務条件の変更を言...
-
何もなくなってしまいました
-
27、8歳で簿記1級を取得したら
-
パチンコ業の経理事務
-
営業事務と経理事務
-
【至急】経理職 特定派遣での働...
-
面接での回答方法を一緒に考え...
-
総務・経理で内定をいただきま...
-
経理への転職
-
28歳 男 職歴アルバイトの...
-
新卒 経理職 『当社に入社して...
-
未経験で経理がしたい35才の男...
-
未経験での経理事務・・・引き...
-
転職 元の業種に戻りたい場合
-
新卒のカードは一般企業で使う...
-
経理職(未経験からの)への就...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲイ制作会社のHUNK チャンネル...
-
転職:初任給が当初の提示額よ...
-
職務経歴書に書く「レジ打ち」
-
内定先から勤務条件の変更を言...
-
正社員で求職中ですが難航中。...
-
未経験で経理がしたい35才の男...
-
未経験で経理職の正社員を志望
-
水族館で経理・事務・広報など...
-
医療事務と経理事務 どちらが...
-
知的障害者施設の一般事務を受...
-
営業事務と経理事務
-
未経験での経理事務・・・引き...
-
28歳 男 職歴アルバイトの...
-
転職 元の業種に戻りたい場合
-
簿記2級か、会計事務所のバイト...
-
28歳(男)で経理職に転職でき...
-
内部監査のキャリアについて
-
新卒 経理職 『当社に入社して...
-
未経験30代で経理に就けるでし...
-
営業の仕事と経理の仕事両方と...
おすすめ情報