
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
lug には、
(重い物を)ぐいと引っ張る。引きずる。力まかせに引く。
と言った意味があります。
また、以下のようなレシピ
… …
2 Garlic Cloves, finely chopped
Freshly chopped bunch of Coriander and/or Parsley
1 Small red chilli (de-seed according to taste), finely chopped
2 Average sized Potatoes, diced
Virgin Olive Oil
When the bacon and chorizo begin to sweat add the onion,
chilli and garlic with a lug of olive oil.
で、バージンオリーブオイルの分量は書いて有りません。
更に、他のレシピの、以下の調理法(Web 上にあり)
Put the rest of the garlic into a pan with two good knobs
of butter and a lug of olive oil.
(バターたっぷり2塊りと、...のオリーブオイルとともに)
Heat the rest of the garlic in a second pan with 2 good knobs
(about 2 tablespoons) butter and a lug (generous splash) of
olive oil.
(バターたっぷり2塊り(大さじ約2杯)と、...のオリーブオイル
(十分撒き散らす)とともに)
から、粘性の有るオイルを、小さな瓶の口から、えいヤッと、
一出し
一差し
一垂らし
すると言った意味だと思います。何 ml かは不明で、塩少々と同じ表現。
しかし、(料理人なら)レシピから、そんなに多量にオイル
を使ったらどんな味になるか類推出来そうなものです
が...
何の料理でしょうか?
Zz_zZさん、どうもありがとうございました。私が作ろうと思っているのは、Jamie Oliverの本にのっているローズマリーとガーリックのマリネ液なのですが、Zz_zZさんが挙げたレシピの表現も彼のいつもの表現にソックリですね。お陰さまで解決しました。どうもありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
#2です。
Az_zAさん、やりましたね. レシピのサイトにたくさん出てくるじゃありませんか!!
ヨーロッパ系の言い方のようですね. それも、オリーブオイルの使い方のようでもありますね. lugsと言う言い方もレシピにも載っているので、一振り、二振りと言う使い方するのかも. それとも、ゆっくり動かすと言う意味から、トロっと出して、フライパンの中を一回りするって言う意味か.
このレシピでは、「多めの」と言う言い方をしていますね.
計量では表せない言い方なんでしょうね.
それにしても、46種類の世界中の辞書にも載っていないとは!!
Ganbatteruyoさん、2度も回答をありがとうございました。みなさんのお蔭で無事解決、料理にとりかかれそうです。それにしても46種類の辞書とはすごいですね。
No.6
- 回答日時:
No.5です。
たびたびすいません。「たっぷり」じゃなくて「多めの」ぐらいに言っておいたほうが良かったかなと思ったので。ちなみにgood lug of とか言ってたらそれこそ「たっぷり」かな。もしJamieなら、日本でいうと平野レミみたいなおしゃべり的(プラス大雑把?)な言い方をする人なので、一般的なレシピ本ではそんなにしょっちゅう使われる表現ではないと思います。
hana999さん、どうもありがとうございました。そうです。見たのはご指摘のとおり、Jamieの本なんですけど、私もインターネット上で、この表現を探したのですが、意外とヒットが少ないので、マイナーな表現なのだろうと思っていました。
No.5
- 回答日時:
正確な分量や計量器のことではなく、単純に「たっぷり/たくさん」ということです。
ご質問の例は「たっぷりのオリーブオイル」ということです。サラダとかで野菜を盛ってから、「塩、コショウ、そしてたっぷりのオリーブオイルをかけてください」とか言いますよね? そんな感じです。lugっていう言い方やあなたのニックネームから察するに、Jamie Oliverのレシピですかね?
No.4
- 回答日時:
オイルの分量が決まっていて、計量できるのなら、数値が書いてあるはず。
one lug of olive oil ではなくて、
a lug of ...
なので、「1ラグ」ではなくて、ひと振り分の量。
No.2
- 回答日時:
何かの間違いが、ミスプリントじゃないかなと思いますけど.
料理の本で、主婦が分からないような言葉は使わないだろうし、又辞書にも載っていない単語ですからね.
それとも、ギリシャ語かイタリア語なのか.
ごめんなさい、回答になっていなくて.

No.1
- 回答日時:
計量カップの一種(またはそれで計った量)と思われますが容量が分かりません。
しかし、一般に少量ならスプーンで計量するのでフライ油などを計量するカップではないでしょうか。あるHPに下記のような説明がありました。
in English commonly applied to the earshaped handles of metal or earthenware pots, pitchers, etc.
早々にありがとうございます。「耳たぶ」という意味は辞書に出ていたのですが、とにかく陶器のpotやpitcherとしての計量単位らしいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃腸不良が酷くまともな食事が摂れていません。 医者から消化の良い食事をと言われて、男の一人暮らしで料 10 2022/11/23 09:55
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- 食べ物・食材 中華料理(四川料理)の具材。これ、何という名前ですか? 3 2023/03/03 21:17
- 飲み物・水・お茶 清涼飲料水に表示されている果汁1%って意味ある。 30%以上くらいなら、まだわからないこともないけど 6 2023/05/02 01:45
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- その他(料理・グルメ) 多分料理コラムニストの山本ゆりさんだったと思うのですがchoiceクッキーをつかったイチゴのタルトレ 1 2022/08/24 13:52
- Excel(エクセル) 【ExcelVBA】一覧表の記載に従ってPDFを振り分ける処理がしたい 5 2023/05/23 12:40
- 英語 関係代名詞節、「名詞+of+whose+名詞~」の表現の可否等について 2 2022/12/01 13:48
- 飲食店・レストラン 蛇肉料理を食べた方がおられましたら、是非感想を聞かせてください。 4 2023/05/30 08:09
- 英語 量を"size"で表現することの可否等について 1 2022/12/07 14:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2002年とはどう発音するのでし...
-
「いらっしゃっています」は・...
-
今日の明日?今日の明日?どち...
-
”なすって”について
-
英語質問
-
”What’s up, man...
-
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
-
HONEY
-
week 2 というのは何と読むので...
-
Wedding anniversary と Marri...
-
JK1、JK2、JK3
-
「3未満」と「3よりも小さい」
-
~してくれちゃった・という同...
-
fuckとsexと、具体的に、どう違...
-
なぜ英語で「楽しい時を過ごす...
-
支持が「厚い」or「強い」?
-
「補する」とは
-
「jog」(ジョギングする(こと...
-
シーズナリーとはseasonallyの...
-
その締め切りは過ぎている を英...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「補する」とは
-
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
-
今日の明日?今日の明日?どち...
-
week 2 というのは何と読むので...
-
英語質問
-
支持が「厚い」or「強い」?
-
”What’s up, man...
-
TwitterのDMでアメリカの方から...
-
「レジはあちらです。私がご案...
-
株価のニュースではなぜ、下落...
-
2002年とはどう発音するのでし...
-
「いらっしゃっています」は・...
-
”なすって”について
-
Wedding anniversary と Marri...
-
on the night と in the night...
-
10の6乗は何と言ったらいいです...
-
「early in the morning」と「e...
-
「3未満」と「3よりも小さい」
-
シーズナリーとはseasonallyの...
-
fuckとsexと、具体的に、どう違...
おすすめ情報