dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか生産に対しての月の管理報告書の書き方を
教えていただけないでしょうか?
以前にやっていた方の見本を見ながら書きましたが
納得いける物でなかったので
どなたか教えていただけると助かります。

A 回答 (1件)

もう少し具体的に。


何を生産なさってるか、管理したい数値の種類、提出先、その報告書の用途などがわかると、みなさんお答えしやすいと思われます。

この回答への補足

生産はプリント基板です。
私は出荷検査にたずさわっていて月の終わりに生産に対しての報告書を
取締役に提出しなければいけません。以前にやっていた方の見本をみると
月のハイキ 修理数 をグラフ化(4Pベースがいいのか数量で現せばいいのか?)
その月の特徴を書いていたようですが
真似をして書いていましたが
これを取締役が読むとしたら(ー"ー ) ちょっとお粗末すぎるような気がしたもので
どなたか生産にたずさわっている方がおらましたら
教えていただけないかな?って思って掲示板に出してみました。

自分なりに先月は、書いてみたのですが
どなたかよろしければ私が作った報告書を見ていただいて教えていただければ
幸いです。


・管理したい数値 歩留、クレーム、月の特徴

補足日時:2002/10/13 00:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!