dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

花粉症です(Θ_Θ)
今飲んでいるのは
ネトル(サプリメント)
熊笹茶
どくだみ茶
です。

昨日テレビで【べにふうき茶】がアレルギーに効くと知ったんですがどんな味ですか?
甜茶が流行った時試したんですがあまりにもまずくて続きませんでした。
べにふうき茶が甜茶と似た味だったら買いたくないんです。
味を知っている方教えてください。

A 回答 (3件)

#1です


こんばんは

飲んでみました
粉茶に近い感じ、お茶の香りがしてさわやかです
家族いわく、普通のお茶は葉を蒸すけど
たぶん蒸さないでそのまま粉にしているのではないの?とのことです

甜茶は私も甘ったるくてパスと言う感じでしたが
これのほうがいけそう、と言う感じです
ちなみに購入したのが、パックに入っているお茶で
テトラパック(三角形)の網に入っていて
そのまま急須に入れて注ぐタイプでした

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

甜茶より飲みやすそうですね。
参考にさせていただきます。

ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2008/02/10 13:22

べにふうき茶は渋味が強くて私には受け付けない味でした。


同じ花粉対策のお茶で凍頂烏龍茶はどうでしょう?
とても爽やかで美味しくて飲みやすいですよ。

参考URL:http://www.yi-chalou.com/pollen.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凍頂烏龍茶は好きな味なのでコレでヒスタミンが抑えられるなんていいですね^^
日本茶や鉄観音ではダメなんですね~
勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/10 13:24

こんばんは



先週購入しました
まだ飲んでいないんですけど
店員さんの話ですと
「青臭い」らしいです

では、早速明日飲んで見ましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

青臭いってことは飲みづらそうですね(^_^;)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/09 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!