プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は大学を出て昨年4月から建設会社に勤め始めました。
設計志望で就職したのですが、実際の業務は現場仕事。ちなみに女です。
なんで大学出てヤンキーと一緒に泥にまみれて働かなきゃいけないのかとムカつきましたが
実際はいい人もいたり色々学べて勉強にはなったと思っています。

ですが、これ以上この仕事をしていくのはもう嫌です。
40度を超える日に鉄板(反射板)の上で一日コンクリート打って熱射病で倒れたり
何十キロもある荷物を狭い仮設階段で持って上がったり・・・
時間外労働も月120時間程度で残業代もボーナスもほとんど出ず、
上司に相談しても「パーッと飲みに言って忘れりゃいい」とか
「わしの若いころはパソコンもFAXもないしもっと大変だった」とか
過去の武勇伝にすりかえてまともに取り合ってくれません。

とりあえず1年は続けなきゃ、と自分に言い聞かせながらやってきましたが
いざ辞めようと思う段階になって何の仕事がいいのか全くわからなくなりました。
入社1年で経験もくそもねーよ とか言われそうですが、
求人サイトを見ると第2新卒でも営業や事務の人ってとても需要があるように見えます。
そう考えるとこの1年が普通の会社社会では何の意味もなかった気がしてしまいます。

建設業界はもう嫌なんですが、まだ何か物を作るのが好き、という気持ちはあります。
でも芸大卒でもないし、自分のセンスに絶対の自信があるわけでもありません。
しかもクリエイティブ系(?)と呼ばれる仕事は絶対労働環境がひどい気がします。

絶対残業はイヤ!とかそういうつもりはないんですが、
そこそこちゃんとした労働条件でものづくりの仕事に関わるって無理ですかね?
また、事務をするにしても派遣で経験積んでからじゃないとダメですかね?

最近転職サイトなど見たり本で業界の情報を調べたりはしているのですが
具体的に自分が働く全然イメージできず、困っています・・・
長文な上に支離滅裂になってしまいましたが、
頭の整理の仕方と言うか、したいことを絞り込むアドバイスなどありましたら下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

女性が建設現場で働くというのは非常に大変ですね…。


私自身は建設会社で内勤(経理)をしておりますが、以前の建設会社でも現在の会社でも、新卒で入った男性社員の半分が1年以内に辞めてしまいます。そのような中で女性が1年続けてこられたのはすごいと感心いたします。

「そこそこちゃんとした労働条件でものづくりの仕事」というのは思いつかないので事務に限って回答させていただきますが、建設業界の現場で働いた経験しかない方が、すぐ新たな業界で事務職として転職できるか…というと難しいかもしれません。経験があっても採用までたどりつかない場合も多いですので、時間はかかると覚悟しておかれた方がいいと思います。

ですが、まだお若いですので未経験でも採用してくださる企業はあると思います。異業種への転職もそれほど違和感ないのでは?
「内勤希望で入社したけど現場配属となり、1年頑張ってはみたものの女性には限界のある職場で、先行き不透明な業界に不安を感じた。」と話せば、理解していただけると思います。その上で、なぜ(次に応募する会社の)仕事を志望するのか、どこに魅力を感じ、自分の何が生かせるのかを話せば良いと思います。不動産や資材メーカー、機器レンタル等、建設業界と関連する業界は多数ありますので多少なりとも関連のある業界を選ぶとまとめやすいかもしれません。

事務でしたらまずは正社員に限定せず契約社員等で経験を積んでから正社員への道を探すのも一つの手段ですし、パソコン関係の資格を取得し、オフィスマナーを一通り身につけておけば事務未経験でも少し教えれば使い物になるという安心感を与えられると思います。

また、どうしてもこの業界が嫌というほどでなければ建設会社の内勤で探してみてもいいかもしれません。私自身、そうですが、内勤で勤めている女性は現場の経験がない方がほとんどですので、現場経験がある女性というのは貴重な存在だと思います。
転職の場合は、内勤で採用された女性が現場に送られることはまずないと思います。この業界、基本的に女性は内勤で、現場に行っても事務所の事務員やCADになる程度、実際に現場で働く女性というのはまだごく少数です。残業も男性ほど多くない代わりに、待遇も多くは求められない業界ですね。同族会社の縁故採用でもない限り、昇進に限りがあるのは確かです。

正直、建設業界はお勧めできる業界ではないとも思うのですが、会社によっては規模は大きくなくても財務的、技術的に安定した優良企業もありますので、頭の片隅に置いておかれたら良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ業界の方からのアドバイス、参考になります。
自分の苦しんだ1年は無駄だったかもと感じていたところに優しい言葉をかけていただき、
ちょっとだけ報われた気がしてうれしく思っています。

私は建設業界自体の体質が嫌だと感じたので異業種へ移りたいのですが
インテリア系のメーカー(家具、床材など)ならありかな・・・とも考えています。

やはり事務でも未経験はなかなか難しいですよね。
パソコンは得意で現場でも他の1,2年目の人よりはかなり書類等も任されていたと思うので
これからは具体的に資格を取って、単なる得意をアピールポイントにつなげていけたらなと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/20 19:55

建設会社をなぜ就職希望されましたか?


大学卒なんでしょうが、入社面接のときはキチンと自分の主張を説明できましたか?
男なら、多分最初は現場から入るでしょうし、その後は様々なコースに分かれる例を見ていますので、何とでもいえるのですが。
どうも最初から、甘い夢を見過ぎていたのではないか、との感が深いですね。
辞めろとはメッタに言うほうではにですが、早く辞めて心機一転一から出直しを薦めます。

この回答への補足

入社面接の際には自分の意思は精一杯伝えたつもりです。
ただなかなか内定が取れず、こちらが企業を見極めるというよりは
なんとか入れてもらいたい、拾ってもらいたいと焦る気持ちが大きすぎて
もう少しじっくり仕事内容や待遇の面を確認すればよかったと後悔しています。

当初は現場も研修の一環で、その後設計をやらせてもらえると思っていたのですが
どうやらうちの会社は設計はほとんどやっていないらしく
面接のときは「数年後は資格を取ってバリバリ設計やってくださいね」とか言われたのに
先輩には「あーあの人事課長適当だからなw騙されたな」と言われてショックでした。

まさに心機一転で自分にあった職場を探せるよう頑張りたいと思います。

補足日時:2008/02/20 19:55
    • good
    • 1

>次にどうつなげたらいいのか



ご自身で危惧されているように「次にどうつなげたらいいのか」は、とても大切なことです。
転職先に応募する前に、自分の中で整理しておく必要がある部分です。

というのも、自己分析ができていないと、転職理由を聞かれても上手く答えられない可能性があるからです。

まずは、転職で改善したい点、譲れないこと、実現したいことを考えて、自分の中で優先順位をつけてみると良いかもしれません。

質問文を拝見する限り、そのような状況では辞めたいと思っても仕方がないと思います。
ちょうど3月末で退職して、第二新卒で次の会社に入社できたらいですね。

話を戻しますが、
企業は「こんなに酷い環境だったから辞めようと思いました。」というだけでは、雇いたいと思ってくれないのです。

だから、理由を考えなくてはいけません。

例えばですが、「私は、上司から●●であると評価してもらっていました。しかし景気も安定してきたとは言え、不景気の煽りもあり、正当な給与や待遇をいただくことができませんでした。そのため転職を考えました。」など。

これは、あくまで一例です。
もっと、現在の仕事で学んだ事、身につけた仕事能力を加味して前向きにアピールできたら良いと思います。

>具体的に自分が働く全然イメージできず、困っています・・・
今の時代、無料カウンセリングも可能です。
インターネットで、メールのやり取りをして、カウンセリングのプロの方がキャリアプランの相談にのってくれるサービスがあるので、ご紹介します。

大変だと思いますが、身体を大切にして頑張って下さい。

↓ 働く若者ネット相談事業
http://net.j-cda.org/pc/index.php

この回答への補足

そうですね。自分自身について、職業観について今一度整理する必要がありますね。
もう一度大学生に戻って業界の研究などから始めないと・・・。

転職理由、かなり困っています。面接の際の次の企業に対してもですが、
今の会社を辞めたい理由もどうしていいか・・・。
一番無難なのは「やっぱり設計やりたいから」じゃない?と先輩には言われたのですが
「現場を学んでからだろ」とか言われそうだし、実際異業種に進みたいのでバレたら微妙ですよね・・・。
体力の限界?家庭の事情など曖昧なものでもいいんでしょうか?
他によい理由あるでしょうか?

ご紹介いただいたカウンセリングサービス、利用してみようかなと思います。
ありがとうございます。

補足日時:2008/02/25 20:21
    • good
    • 0

参考になるかどうか???ですが


建設現場で1年働いたその根性と、ものづくりが好きとの事なので、企業に就職ではなく職人の世界はいかがでしょうか?
分野はいろいろ考えるとして、サラリーマンよりずっと奥が深いと思います。
始めは弟子入りですから理不尽なことも出てくるかも?サラリーマンなどより給与も安いと思います。
でも一生を通してひとつの事に打ち込むことができるというのは、今のサラリーマンのように使い捨てられるような状態から見ればはるかに幸せな事だと思います。
女性では??とも思いますが・・・・・

この回答への補足

うーん・・・伝統工芸など一時期あこがれたこともありましたが
やはり今は普通にお給料もらって普通に休める生活がしたいです・・・。

でもちまちました作業は模型作りも工作も絵画も編み物もぜーんぶ好きなので趣味にいかそうかなと思います。

補足日時:2008/02/25 20:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!