dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学2年生の者(男)です。
今度3年生になります。それはイコール、就職活動を開始する年でもあります。
まだ就職ガイダンス的なものは何も受けておらず、そもそも就職活動自他、どうやって進められるのか具体的なことは何も知らないのですが、就職された方、あるいは就活中の方に質問です。

会社を定める際、何を基準に、何をポイントにして決めましたか?
私が今思いつく限りでは、収入の良し悪し、家からの距離、休暇制度がちゃんとしているか、都内であるなど、所詮学校選び程度のレベルでしか物事を考えられません。他にもいろいろあると思いますので、是非お聞きしたいです。
もちろん人それぞれであり、優先順位もあると思いますが、あくまで一意見としてお聞きしたいと思います。
ご回答してくださる方がいましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして。


現在就活中の大学3年(女)です(^^)
就活をしていて思ったことを書いてみますね。

・研修制度の充実
業種によっても違うと思いますが、
しっかり人を育ててくれる会社というのは魅力的だと思います。
ある意味大学選びと似ているかもしれません。

・会社案内やWebサイトから感じられる雰囲気
これは人それぞれだと思いますが、案内や会社のサイトを見てから
なんとなく自分に合う、合わないと思うことがよくありました。
案外こういう直感も大事なのではと思います。

他にも福利厚生や給与などいろいろありますが。。。

就活をする中で一番考えさせられたのは、
自分がこれから「どういうふうに働いていきたいか」と
いうことでした。実際面接でもこういう質問をよくされます。
まず、今は漠然とでもいいので自分がどういう働き方をしたいか
考えるのがいいと思いますよ☆
何かスキルを身につけたいとか、なるべく定時に帰りたいのか、
好きな仕事だったら徹夜でもOKなのか、とか・・・
そうすれば自分の基準が定まってくると思います(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とても参考になるご回答をいただけてうれしいです。どう働いていきたいかですか。う~ん、まだ考えてなかったですね。コレを期に考えて見たいと思います!

お礼日時:2008/03/05 11:42

社会人です。



仕事には、やりがい・給与・休みの3要素しかないと思っています。
ただし、3つ揃った会社というのは滅多にありません。
特にやりがいというのは、個人で違うわけですから、自分の目で確かめるしかありません。

ネットやパンフレットだけで判断するのは絶対に止めましょう。
すばらしいパンフレットを作っているが、中身は最悪な会社って枚挙に暇が無いんですよ。

まずは自分の目で見てください。
説明会に多く参加してください。
自分が本当にやりたいことは、自分が動かない限り、分かってきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり『自分で~』と言うが一番と言うことですね。わかりました。

お礼日時:2008/03/05 11:45

業界における地位、業績、給与、福利厚生、転勤、通勤、自分の能力、合格の可能性

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
合格の可能性ですか。それは確かに切実な問題ですよね。全然考えになかったので非常に参考になりました。

お礼日時:2008/03/05 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!