dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、私は、今年の4月より、高校1年生になるのですが、

中学も今月の6日に卒業し、高校生の入学式は、来月なので、

それまで春休みで、時間も空いています。

私の家の事情や、また、中学卒業による、環境の移り変わりで、

私情で、何日かやることも見つからず、ただぼーっとしたまま、日が過ぎていってます・・。

そこで、このままではいけないと思い、

将来は、管理栄養士の資格を取り、学校で栄養教諭として、やっていくことが希望なので、

少しでも、管理栄養士に近づきたいので、管理栄養士・栄養士・栄養教諭は、大学に入ってからのことでしょうし、今の私には無理だと思いますので、なにか、高校生でも出来るような、「栄養」・「食」に関する、資格などないでしょうか?(資格でも、やはり、いくら管理栄養士・栄養教諭になりたくても、新高1生ですし、何も分からないので、勉強するための、テキストがある資格をお教えいただきたいです;><)

・・もし、ありましたら、お教えいただけたら、嬉しいです。

春休みにコツコツとやりたいので、勝手ながら、
出来るだけお早めにご回答いただけたら・・と思います;

どうぞよろしくお願いします。m(*_ _*)m

A 回答 (4件)

このようなサイトがありました。

参考までに。

参考URL:http://allabout.co.jp/career/mrscareer/closeup/C …
    • good
    • 0

食の資格は、調理師や栄養士などの国家資格を始め、フードコーディネ


ーター、フードアナリストなどのコンサルタント・アドバイザー資格、
北海道フードマイスター検定など、趣旨や目的など、大変たくさんのも
のがあります。これらは特に、受験資格もなく、テーマ的にライト感覚
で挑戦できるかと思います。あと、「食育」というテーマが最近、注目
されていますので、その分野の資格がないか、一度調べてみるのもいい
と思います。(ちょっと、この分野は詳しく無く、ごめんなさいネ)
ちなみに「管理栄養士」は下位の「栄養士」として、1~3年程度の実
務経験を持つか養成施設で4年間学んだ人にしか受験資格が有りません
    • good
    • 1

No.1の方の解答にあるように、


ネットでいくらでも検索できるので、
ご自分で興味を持って調べることも
勉強です。調べているうちに、
関連する情報や知識も発見できると思います。
調べることも勉強ですよ。
高校生になる前では、ほとんどの資格は年齢や学歴や
従事した経験の期間が不足でしょう。
受験資格に年齢制限がなくても、製造や実際の調理の経験が
ないと受けられないと思います。
自分の就きたい職業が見えているのですから、この時期は
専門の職業の勉強とは別に、その分野の一般教養を
身につける勉強をしたらいかがでしょうか?
例えば、お菓子作りならば、ヨーロッパのお菓子の歴史を勉強するとか、デザインや洋菓子店の店員のマナーの勉強など、
いくらも勉強の素材はあると思います。
図書館で、関連の本を探す手順を勉強するのも、
社会に出てから役にたつと思います。
今は、そのような勉強方法でよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございますm(*_ _*)m
そうですよね><
確かに、調べることも勉強ですよね・・そういえば、先生もよく言ってました>< 
実は、この質問をさせていただいた前に何度か本屋・インターネットで調べていたのですが、調べ方が悪いのか、なかなか見つからずじまいでした;それで、私と同じ質問をされた方の回答欄には、フードコーディネーターという資格があるとのことで、名前だけは知っていたので、調べたところ、やはり高校生には少し無理があるようでした・・。
daiteiさんがおっしゃる通り、資格はなくても、栄養関連の本を買って、色々調べてみようと思います。
高校生に向けて、ゆっくり、頑張ります!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/13 03:18

検索しましょう。


受験資格・条件も書いてあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございますm(*_ _*)m
私の質問に書き忘れたのですが><;、
この質問する前から、自分自身でインターネット・本屋さんなどで探していたのですが、探し方が悪いのか、なかなか見つからずじまいでした;(後で補足に入れさせていただきます;)
同じ質問をされた方で、フードコーディネーターという資格があるとのことで、探してみたところ、なかなか高校生には出来なさそうな資格でした><
やはり高校生では少し無理があるのかもしれません><
もう一度、探してみようと思います・・
ありがとうございましたm(*_ _*)m

お礼日時:2008/03/13 03:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!