電子書籍の厳選無料作品が豊富!

神戸在住・予備校探し中の新浪人生(理系)です。

現在考えている予備校は駿台・代ゼミ・四谷・ECCなのですが、予備校によってシステムの違いだけでなく、得意科目や売り・強みなどはあるのでしょうか。

家が裕福ではありませんので、大金がかかることですから慎重に考えたいと思っています。
お答えいただければ幸いです。

A 回答 (1件)

この間まで駿台に通っていた者です。


御三家と言われる駿台・代ゼミ・河合の一般的な特徴を挙げておきますね。(ECC・四谷はわかりません、ゴメンなさい)

〔駿台〕
理系・医学部に強い。
座席が指定制なので友達が作りやすい。
クラス担任という方もいるので、高校の延長のような感じでなじみやすい。
模試や在籍生のレベルが高い。

〔河合〕
文系・東海地方の大学に強い。
座席は自由なので、自分好みの通い方(気の合う友人だけとつるむor一人で1年頑張り抜く)ができる。
模試受験者の規模は御三家の中で最大だからデータはある意味正確。
ただ、神戸校は現役専用で浪人生は通えないみたいですね…。

〔代ゼミ〕
スカラシップ(学費免除)が充実していて、認定試験を受ければタダ同然で通うこともできる。
衛星授業が充実している。
ただ、関西の代ゼミはあんまり評判がよろしくないそうで、通ってたある友達は、全て衛星で関東の講師の授業を受けていました。
全国ネットで担当しているだけあって、そっちの講師は個性的で良い人が多かったそうです。
ファッションや言動がかなり奇抜な講師がいるのもこの予備校の特徴だそうです(笑)

以上はあくまで「…と言われている」という範囲の特徴ですので、あまり鵜呑みにはせず、参考程度に聞いて下さると良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございます。
各予備校の説明会などにも行き、たくさんの人の意見も考慮して、駿台に入学しました。
punio-storyさんのアドバイス、とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/01 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!