dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、在職中で転職活動をしており、やっと内定をいただきました。
そして今日、現在の勤め先の上司に退職届はまだ出していませんが会社を辞める事を伝えました。
その時に次の就職先の会社のことをかなりしつこく聞かれ、同業種でもないのでいいだろうと思い会社名を教えましたが、後になって不安になりました。
次の就職先の採用担当の方からは「現職を円満に終えられますようご配慮ください」と言われているし教えて良いものだったのか不安になっています。
同業種ではない場合は教えても問題は無いのでしょうか?
逆に本来は伝えておくべき事なのでしょうか?
何卒御返答の程よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 >本来は伝えておくべき事なのでしょうか?


 ・本来がどうなのかは知りませんが、私個人に関しては、伝えておいてよと考えています。

 >現職を円満に
 ・これが理想でしょう。ただ中には在職中の就職活動をよく思わない人がいるかもしれませんし、会社という集団からの脱退裏切り行為と受取る人がいるかもしれませんし、仕事を教えた人は教えた事が無駄になる徒労感があるかもしれませんし、その他のいわれの無い妬みや僻みがあるかもしれません。
 これらは仕事の上司、同僚、後輩の人としての人格と、会社風土としての人格があるように思います。
 その人格が maru35814 さんの転職を前向きに捉えてくれ、ステップアップを後押ししてくれるようならば、報告はしかるべきと思います。しかし、 maru35814 さんはこれとは逆の人格を今の職場に感じているので不安なのだろうと推測します。
 
 >会社名を教えました
 ・教えている事実はどうしようもありませんので、それに伴う不都合は受け入れるしかないと思いますが、どうしても不安があるならば、度を過ぎた事態に備え、日付入りのメモや録音等の用意も必要かもしれません。
 
 >円満に終えられますようご配慮
 ・就業期間の長短ではなくお世話になった事実、生活を営めた基盤の収入を得られた感謝は忘れてはならないと私は思いますので、最後の1日まで誠意を持って仕事しましたし、職場が変わる時には事実を伝えました。同じ仕事をした人とどこでいつ偶然に出会うかわかりませんからね。
 ただ、いろんな人や会社がありますから私の採った対応がすべてに於いてOKであるとは思えません。時にはシビアに対応しなければならないケースもあると思います。では、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答ありがとうございます。
退職に向けてよく本などに書かれているルール通りに挨拶と手続きをして円満に退職できそうで安心しました。
不安になってた転職先の会社名を教えた件ですが、それもすんなりゴタゴタ無く「転職先でも頑張って早く嫁さん見つけや」と励ましの言葉を頂き、初めての転職ですが感謝しています。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/03/29 08:13

 退職決定後、最後の最後なら、言ってもいいと思います。


すでに、言ってしまったことを悩んでも仕方ありませんが、私が思うに、退職届を出して、了承されてからにしたほうが良かったかも。

 辞めることを決めた場合、個人にとっては転職が最優先課題になります。会社も辞意を出した社員については、引き止めませんし、評価もしません。転職を決意した人の頼りは、次の会社のみです。

 まさか、会社名を聞いて何かするとも思いませんが、「転職先は何社かあたっており、まだ決まってません。」くらいでいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御返答ありがとうございます。
自分でも次の会社名を言ったことを反省していますが結局、上司の方々から励ましの言葉を頂き円満に退社できそうです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/03/29 08:21

>逆に本来は伝えておくべき事なのでしょうか?


 ・あえて伝える必要はありませんし
  聞かれても答える必要はありません
 ・私の場合は、これからゆっくり探しますよと答えましたが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答ありがとうございます。
不必要なことは伝えない方がいいんですよね、今回は円満に退社できそうで会社名を伝えたことも問題にはならなさそうで安心しています。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/03/29 08:15

私の場合ですが、同業種でも異業種でも転職先の会社名は教えません。


理由としては色々あるのですが、一番嫌な聞かれ方をした時に腹が立つのは
自分ですから、言わないようにしています。
妬みも辞めるまで、色々言われますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答ありがとうございます。
今回は上司の方々から励ましの言葉を貰い円満に退社できそうですが、先輩や同僚から冗談じみたイヤミを言われるのは覚悟していますがサラっとかわせばいいでしょうね

どうもありがとうございました

お礼日時:2008/03/29 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!