dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前にも質問したものでうつで1ヶ月半入院してましたが事情があり主人に退院させられ実家に帰され先日戻ってきましたが入院前中よりも悪化してしまい以前は洗濯程度は苦痛ではなかったのですが今は家事がまったく何もできない状態で悪化してしまい寝たきりです。入院したくても生保では同じ病状では2年間はできないらしくかといって実費で払う事もムリそうです。障害年金など月がたってないので貰えません。入院中に何年も入院してる方が結構いらっしゃいましたがそういった方は入院費はどうなさってるのでしょうか?また最近先生の診察も短くなった様な感じであまり話しも聞いてくれず自分でどうしたらいいのか考えなさいと薬を出すだけで終わってしまいます。もう辛くても夜も泣いてばかりでまた自殺したいと思いはじめてしまいます。今後私はどうしたらいいのでしょうか?助けて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

そうなったのは何が原因なのでしょうか?


そうなった原因をなくせば心は軽くなると思いますが。
私は精神的にまいってしまい、うつ病?みたいなものにかかった経験があります。
結局鬱だったのかはわかりませんが。

そのときの私は自分に存在価値がなく、死んだら誰も悲しまないとか、自殺するにはどうすれば一番迷惑がかからないかななんて考えていました。
まあ今でも、もし世界が私の命ひとつで救えるなら喜んで差し出す思いはありますがw

私が立ち直ったのは、まずきちんとしたサイクルで生活できるようにし、ストレスをためないようにして外を歩くようにしたからでした。
そしてちょっとだけでも興味を持ったらやってみる。
はっちゃけてみる。
溜め込まないのが大事です。

まあそれからも家族のこととか仕事のこととかでいろいろ苦労して今に至ります。

とりあえず朝起きて朝の空気吸ってみてください。
簡単に食事を取って散歩。
気持ちがいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!