プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

平成19年度に土地家屋調査士に合格しました。測量会社での経験は15年弱あります。
なので測量現場作業は問題ないかと思いますが、細かな座標計算調整・提出書類の作成に不安があります。

測量経験もなく、いきなり独立開業した方もいらっしゃるみたいですが、私みたいな測量経験ありでもいきなりはダメでしょうか?
やはり調査士事務所にて無経験者と同じ2~3年ほど経験をつみ、独立したほうが良いのでしょうか??
不安でいっぱいなので、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

素人考えと聞いた話で書かせていただきます。



土地家屋調査士会へ登録後、会のイベントや研修を出来るだけ参加する。そこで先輩となる調査士などと仲良くなる。研修と小さい仕事で実績を積みながら、難しい業務は先輩調査士と協力する。必要に応じて先輩調査士の業務の手伝いをさせてもらう。

測量会社の業務と土地家屋調査士の業務で重ならないような部分は多いと思います。登記などの部分は経験と知識が重要です。

私は税理士事務所の元職員で無資格者です。家族の事務的なものは私がすべて行っています。税務申告は当たり前ですが、所有権移転登記(売買・相続・贈与)・建物表題登記などもこなします。赤の他人の手続きでミスをすれば損害賠償などのリスクがあります。回避できるよう考えながら業務をされると良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!