
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
当該水槽は、その材質や性質からもANo.1様のご回答のとおり「建物附属設備 給排水又は衛生設備及びガス設備 耐用年数15年」で宜しいと思いますよ。
この衛生設備には、水槽・便器・配管及びこれらの附属品を含むとされております。
別表第1 機械及び装置以外の有形減価償却資産の耐用年数表
http://www.lawdata.org/law/htmldata/S40/S40F0340 …
国税庁 耐用年数の適用等に関する取扱通達
第2節 建物附属設備
(給水設備に直結する井戸等)
2-2-3 建物に附属する給水用タンク及び給水設備に直結する井戸又は衛生設備に附属する浄化水槽等でその取得価額等からみてしいて構築物として区分する必要がないと認められるものについては、それぞれ、別表第一の「建物附属設備」に掲げる「給排水設備」又は「衛生設備」に含めることができる。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/ts …
ご参考にしていただけましたら、幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
給排水設備の取替工事の勘定科目
財務・会計・経理
-
浄化槽に掛かる費用と修繕費について
その他(家計・生活費)
-
屋外簡易トイレの勘定科目…
財務・会計・経理
-
4
U字型側溝の耐用年数
財務・会計・経理
-
5
車の整備費(6ヶ月点検、車検など)を先にパック料金で払いました。
財務・会計・経理
-
6
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
7
手すりの耐用年数は何年でしょうか。
印紙税
-
8
機械装置の据付費に含まれるもの
財務・会計・経理
-
9
安全運転管理者講習の手数料について
財務・会計・経理
-
10
勘定科目について教えてください!
財務・会計・経理
-
11
耐用年数表はどこでみたらよいですか?
財務・会計・経理
-
12
鉄骨造(骨格材肉厚)の厚さを知る方法
一戸建て
-
13
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
14
プレハブ冷蔵庫の耐用年数について
財務・会計・経理
-
15
【償却資産税申告】動力配線工事と電力引込工事
財務・会計・経理
-
16
清算決了の日と残余財産確定の日
財務・会計・経理
-
17
開発許可申請費用は固定資産取得原価算入?
財務・会計・経理
-
18
簡易課税の事業区分について
財務・会計・経理
-
19
勘定科目を教えて!
財務・会計・経理
-
20
修繕費か固定資産か教えてください
財務・会計・経理
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
公共工事での分電盤の取り付け...
-
5
ブラインドの耐用年数について
-
6
10階建ては地上何メートル?
-
7
法定耐用年数
-
8
プレハブ冷蔵庫の耐用年数について
-
9
耐用年数。。
-
10
借りている事務所にOAフロア...
-
11
住宅ローン減税について家屋や...
-
12
建物か建物付属設備か修繕費か
-
13
建設仮勘定を費用で消すことは...
-
14
ビニール製のカーテンの耐用年...
-
15
このたび初めて会社の倉庫内に...
-
16
構築物と器具及び備品の違い
-
17
収用による経理処理
-
18
延焼ラインは発生しますか?
-
19
収用に係る処理
-
20
屋根の葺き替えは減価償却ですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter