プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どうも、現在高3で大阪大学を志望しています。
学部は経済学部か人間科学部を考えています。
友だちと大学について話していると、よく
「阪大は忙しすぎてサークルやバイトも満足にできない。
文系はまだましだけど理系は1週間ぎっしり授業が入るし、
単位も簡単にはとれんぞ。」と言われます。
実際に阪大生はどれくらい忙しいのでしょうか?
特に文系の人の意見を聞きたいです。
特に知りたいことは、
・1週間にどれくらい授業があるか
・サークル活動やバイトは満足にできるか
・単位取りの難しさはどれくらいのものか
です。
他にも阪大生の生活について教えていろいろ知りたいと思っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。

大阪大学文系在学生です。

1)1週間にどれくらい授業があるか
これは、学生ひとりひとりが自分で決めるのでなんともいえません。
もちろん必修の講義も沢山あるのでそれは入れざるを得ませんが、
1・2回生辺りで1限から6限(ここまでくるとかなり遅い時間になります)までびっちり入れて、ほとんどの単位を取り終わってしまう人もいれば
最初の方に楽をして、後から結構詰めなければならなくなる人もいます。
それぞれが自己責任(好きずき)なので、一概にどちらが良いとも言えません。

2)サークル活動やバイトは満足にできるか
理系は確かにかなり忙しいみたいですが、質問者さんはどっちみち文系を志望していらっしゃるんですよね?
とりあえずの一例として私の友達(文学部)は、単位もしっかり取って、体育会系のサークルにも参加して、バイトは3つ掛け持ちしてました。
そして、そのどれもがとても充実していると言っていましたよ。
また、理系の友達も居ますが、彼も体育会系の同好会に所属しつつ2つのバイトをしています。

3)単位取りの難しさはどれくらいのものか
教授によって・授業によってまちまちです。本当になんとも言えません。
テストの時に持ち込み可で、授業にさえ出ていればほぼ全員合格という授業もあれば
鬼のように難しい課題を出す方もいらっしゃるようです。
が、基本的に「何をしに大学に行くのか(=単位のためでなく、授業のため)」というスタンスが出来ていれば
どうしても卒業できない、なんてことにはまずならないと思います。

こんなところでしょうか。
それから、私は阪大しか通ったことがないので説得力がないかもしれませんが、
おそらくどの大学も、やっぱり単位を取るにはある程度努力が必要で
暇で楽でたまらないところはめったに無いと思います。

長くなってごめんなさい。キャンパスで待ってます!
    • good
    • 2

10年ほど前の話ですが、友人に阪大の経済学部の人間がいました。



彼は、在学中に1ヶ月ほど入院するようななことがありましたが、
3年までにほとんどの単位を取得し終わり、4年次は、就職活動が終わったあとは、平日ほぼ毎日8時間程度のバイトをしておりました。
また、週3回ぐらいの結構きっちりとしたサークルにも、最後まで入って活躍されていました。

ということで
・1週間にどれくらい授業があるか
=>詳細は知りませんが、1-3年のうちにがんばれば、4年のときにほとんど授業に出る必要をなくすこともできます。(経済限定?)

・サークル活動やバイトは満足にできるか
=>サークル活動もバイトも十分にできます。ただ、サークルの活動頻度や、バイトの頻度によりますが。。。

・単位取りの難しさはどれくらいのものか
=>文系は、それほどではないのでしょうか?

また、阪大は、確か工学部や医学部、人間科学部などのキャンパスは吹田で、一般教養や文系学部のキャンパスは豊中にあるため、吹田に移る学生は、1年のうちに一般教養の単位をできる限りそろえていないと、2年次以降に吹田と豊中を行き来することなるため、1年のうちからびっしりと授業をいれるのだと思います。
    • good
    • 1

院だけ阪大にいたので、学部の話ははっきりは


わかりませんが…

学内を見た感じと、後輩、知人の阪大生の
話を聞く限りでは、サークル活動は活発だと
思いますし、バイトもしていますね。

阪大に入るくらいの頭の良さがあれば、
試験やレポートも過去問等を参考にして
パスできるので、授業もある程度さぼって
いるみたいですよ。

4月5月の入学当初は学内は新入生であふれて
いますが、単位のとりやすさとか、出なくても
なんとかなる授業がわかると、6月くらいには
ガクっと人が減ります(笑)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A