dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

阪大経済、神戸大経営が本命ですが、早稲田社学も受けることを考えています。
僕は英語と国語は得意(早慶、旧帝大レベル対応可)、数学はそこそこ(神戸大文系、MARCHレベルで9割)です。
それを踏まえ、慶應経済と早稲田商は数学の難易度的に厳しく、慶應商は社会を共通テストレベルまでしか勉強していないため除外、としました。
早稲田社学は国語と数学が平易(MARCHに毛が生えたレベルと巷で言われます。)で英語がオール選択肢だが激ムズ、という傾向ですが、社学の英語も対策すれば合格点には届きそうです。
よって阪大・神戸大の記述式問題対策と早稲田社学のマーク式問題対策を両睨みして勉強をしていけば、阪大or神戸大と早稲田のダブル合格も可能な気がしています。
阪大経済はB配点(共通:2次=1:9)狙い、神戸大経営は2次優先(共通は点数に換算されません。)狙い、のため共通対策はしていません。
阪大経済、神戸大経営と早稲田社学の両狙いは現実的でしょうか?

A 回答 (6件)

私立なんて考え無くて良いですよ!


阪大、神大に向けて頑張りましょう。
    • good
    • 1

MARCHレベルを1校入れましょう。


MARCHなめすぎです
    • good
    • 1

阪大


と滑り止め
外部から受験する早稲田は高いです。
始めから早稲田本命で人気がありますので
保険に明治とか
まずは
進路指導に相談です
    • good
    • 0

今高二になら行けると思います

    • good
    • 0

過去問やってみてのかんかくだとおもう。


早慶はとにかく難しいから、京大合格するような奴も、なめてたらふつうに落ちるよ。
これはMARCHも。MARCHなめてる子多すぎない?
国立合格者もMARCH、めっちゃ落ちてるって。
データ毎年出てるのに見てないのかな?ってなる。

あと問題傾向は同じ早稲田でも、かなりちがう。
だからとにかく過去問と相性だな。

過去問とにかくやってみて、時期にもよるけど各科目で合格ラインから-20点くらいならまだまだ狙えるよ。
そりゃ、合格ライン超えるのが理想だけど。

たしかに、だ埼玉キャンパスやSFCは入りやすいけど、それでもめちゃレベル落ちるとかでもないんだよね。

あと、将来なにしたいか?による。
そんな大学のこだわりなさそうだし、例えばいま、上智とICUはレベル落ちてて、早慶よりは1つさがる。特に英語得意なら受かりやすいよ。
早稲田ギリ落ちる奴ならこの二校は割と受かるかんじあるよ。もちろん、対策いるのでやはり過去問とか日程次第だけど。就職は早慶と比べてもそんな悪くないし同志社よりは良い。
マスコミや外資系とかならたぶん阪大よりもつよい。
女子モテ狙うなら神戸の方が余裕でいいし(北摂に女子大が少ないから絡みが少ない。遊びたいやつは知ってるから意図的に阪大は外す。結果あんなに興味ないオタオタな奴が多くなり、さらにモテなくなるという無限ループに...最近は阪大は外語とかあるので女子も増えたけどね)。
都立大とか割といいよ。狙い目。大阪公立大学より難易度下とかなんやねん!ってかんじ。確かに東京の地味大学だけどね。

とにかく過去問めっちゃやってみてから話しなよ。
友達やネットでやたらと言う、ここは簡単とかむずいとか、Fランやとか、
そんなもん個人の感覚の違いだからね。
ガチャガチャ評論家するのって時間の無駄だと思う。
    • good
    • 1

ある程度の学力があれば、私学は「過去問との相性」に尽きるのでは。

あれこれ「タラレバ」をシミュレートするくらいなら過去問をやってみて不足分を補うことです。

しかしもし今三年生なら、それを今から共通テストを挟んで早稲田本番までにやれるのか、とは思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A