dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給与所得者の確定申告のところで、疑問があったのでご教示願います。
収入金額と給与所得はどのように違うのでしょうか。

A 回答 (1件)

給与所得に関しての収入は簡単に言えば会社からもらった給与の総額であり、その金額から給与収入に応じた給与所得控除額を控除した金額が給与所得となります。



源泉徴収票でいうと、支払金額欄の金額が給与収入、給与所得控除後の金額が給与所得となります。

2か所以上の給与がある場合の給与所得控除額の計算は以下のサイトで

参考URL:http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/26 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!