![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
つい先日も参照に質問ありましたねww
http://okwave.jp/qa4348265.html
http://www2.odn.ne.jp/shokuzai/A2003/Sansho.htm
うちのおふくろは醤油漬け(醤油煮かも)にしていろんな料理に使ってっしたよ
ラー油みたいにして山椒油にするのも良いかも
有難う御座いました。前回の質問は家の山椒は全然辛味が無く失敗でした。今度のは、すごく辛いです。只私は黒い種の部分を使うのかと思いました。赤い皮の部分を使用するのですね。知らないとはお笑いですね。一生懸命皮を取り皮の部分を捨てていました。
もう少し分けて貰って来ます。大変参考になり感謝いたします。
写真も参考に成りました。ご丁寧に有難う御座いました。今後も宜しくお願いします。
No.1
- 回答日時:
有難う御座いました。知らないって事は恐ろしいですね。
実を使用するものとばかり思ってました。成るほど皮のまま、噛み砕くと非常に辛いのですが実のみ噛むとジャリジャリと砂を噛んでるみたいでした。捨てた皮が勿体無く残念でした。この皮をどのように加工するか?ご存知有りませんか。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 数年前から山椒の木が生えてます。山椒の実は好きなのですが、雄木のようで実がなりません。 新芽の佃煮以 2 2023/05/03 07:51
- レシピ・食事 麻婆豆腐に山椒と花椒塩どちらを入れていますか? 風味に違いなど出てくるのでしょうか? 1 2022/05/02 20:18
- その他(料理・グルメ) 京都の七味(山椒) 5 2022/09/28 01:04
- 食べ物・食材 料理の食べ比べしても、先に食べた方を美味しく感じやすいですか? ラーメンなど 3 2022/05/10 18:53
- 高校 高二 国語 山椒魚 について、 物思いにふけったり考え込んだりすることは【①】ことだと思い知り、岩屋 1 2022/04/27 14:40
- レシピ・食事 や○い軒のなす味噌炒め。 夫が、や○い軒のなす味噌炒め鯖塩焼き定食1000円が大好きで、大好きで。 1 2023/05/12 18:34
- レシピ・食事 お家でステーキを食べる時は、どんなソースが好きですか? 17 2022/09/13 09:26
- 食生活・栄養管理 黒胡椒の辛味成分を抽出したエキスのサプリメントは胃腸に刺激を与えますか? 1 2023/04/28 04:33
- その他(買い物・ショッピング) 花山椒を売っているお店やオンラインショップをご存知でしたら教えてください。 3 2023/04/13 20:53
- レシピ・食事 筍の佃煮についた白いアク? 2 2023/05/31 16:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
実山椒の黒い種
シェフ
-
6,880百万円ていくらですか?
経済学
-
仙台駅周辺で幼児が遊べるところ
その他(国内)
-
-
4
運転免許更新時の視力検査機の・・
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
5
ウジ虫の幼虫の身体から、それより小さいサイズのウジが2匹!
生物学
-
6
図書カードの使えるお店を教えてください
その他(家計・生活費)
-
7
実が種になり黒くなった山椒の実を佃煮にしたい
食べ物・食材
-
8
見やすい世界地図と日本地図があるサイトを教えてください。
地理学
-
9
今日の晩御飯なに食べましたか?
【※閲覧専用】アンケート
-
10
今は令和元年ですが、今も平成だったら平成何年ですか?
ニュース・時事トーク
-
11
藤原紀香の本年齢って・・・・
俳優・女優
-
12
2の365乗
数学
-
13
キリキリマイ
邦楽
-
14
朝、昼、夕方、夜って何時から?
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
ギフトカードで支払ったら、領収書を発行してもらえなかった
財務・会計・経理
-
16
昭和63年生まれの人は何歳になりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
産婦人科・・・・個人病院と総合病院。
避妊
-
18
Googleマップの履歴の削除
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
電気敷き毛布
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
アース接続とは?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華の白い粉はなに?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
ごはん
-
「くまのて」という調味料を探...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
市販の焼豚、味がイマイチな場...
-
中華料理店のチャーハンのあの...
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
爽健美茶や十六茶で頭が痛くな...
-
美味しいと思ったことが無い料...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コクがあるお雑煮の作り方。
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
中華の白い粉はなに?
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
市販の焼豚、味がイマイチな場...
-
煮物がすっぱい!食べられる???
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
ごはん
-
煮卵と味玉の違いって?
-
3合用の赤飯の素を2合用で
-
うどんの出汁と蕎麦の出汁、ど...
おすすめ情報