dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在20歳で、今年の8月頃から精神病にかかり心療内科に通院しています。
それで最近知ったのですが、心療内科に通っていることが会社に知られるとまずいということを知りました。
まだ職歴がなく通院しながら実家で生活している状況なのですが
やはり心療内科に通ってることを知られると面接で落とされたり
就職が決まった後でも、保険証?を通じて知られたらクビにされたりするんでしょうか?
色々サイトを見て、「××メンタルクリニック」というあからさまな病院名でなきゃ、自分から言わなきゃバレないなどが書かれていましたが
僕が通っている心療内科は「××メンタルクリニック」というところなのです・・・
通院してから知ってしまったので、今は心配で仕方なくなり質問いたしました。
保険証は昔から作っていた家にあった自分のものを利用しています。
もし就職活動をする場合は、事前に保険証を違うものにしたり、病院を変えたりした方がいいのでしょうか?
勉強不足で社会のそういう事情なども全く分っていないので、不安だらけです。
何か解決策があれば、アドバイスをお願いしたいです。

A 回答 (3件)

>やはり心療内科に通ってることを知られると面接で落とされたり




質問者さんの能力が抜きん出ていれば別ですが、それほど能力の
変わらない方が2人いたら、落とされる可能性が高いです。
ただ、質問者さんが通院している事は
事前には会社に分かりません。
入社後に病院名が知られると思いますが、
病名は把握されず、通院だけでクビには絶対にできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面接時や履歴書では隠すのが普通というのは聞いたことがあります。
そこまで差別されている世の中に納得できませんが・・・

>入社後に病院名が知られると思いますが、
その時に通っている病院だけが知られるのでしょうか?
それとも今まで通っていた病院も含めて知られてしまうのでしょうか?
追加で質問すいません。

>病名は把握されず、通院だけでクビには絶対にできません。
そうなのですか、少し安心しました。
まだ社会に出たことない世間知らずなので、調べてるだけで不安が膨らんできます。
治すことが先決のはずなのに、悪循環ですね・・・

お礼日時:2008/10/06 20:28

病気を理由に落とすことは法的には(一部をのぞき)違法なので建前上はありませんが、No2の方が言っているように、同じ能力の方と比較されると落とされる可能性は高いかと思われます。

雇い主の立場からすれば、安定して職務をこなしてほしいですから。もし病気で解雇になる場合にはそれなりの理由が必要になるので心配しなくてもよいのではないかな。
なので、しっかり治し、通院しなくてもいい状態で就職したらよいのでは?そうすれば、過去の通院など会社にはわかりようがありません。
どのような状況かわからないので、あまりに適当なことをいってしまうかもしれませんが、落ち着くまではアルバイト等でいろいろ経験をし、会社の面接で、職歴の件については「いろんな色を経験したかった」などと答えればいいのでは・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医師に相談したら眠れないだけで来る社会人もいるからそれはないと笑われてしまいました。
いつ治るかは分りませんが今は治療を続けたいと思います。
アドバイスの通り、落ち着くまではアルバイトでいろいろ学びたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 15:05

病院を変える必要はありません。

業務に支障がなければ就業の機会は均等です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか、ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/06 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!