No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
日持ちする食材ですと、我が家の場合は
野菜類
●にんにく→栄養ありそう、常温保存で1ヶ月以上保つ、そのまま素揚げするだけで美味いし、中国産なら100円で5,6個@ハナマサ
●じゃがいも→調理アレンジ自在、面倒な時はゆでるだけで美味い。常温でも結構保つ(芽が出ても取ればOK)、キロ100円ちょっと@スーパー
●たまねぎ→生食は千切りにして水に晒してから(血液サラサラになるらしい)、炒めても煮ても美味いし調理方法も豊富、涼しくなってきたので2週間くらいなら常温でも大丈夫、3個で130円前後
●にんじん→栄養ありそう、煮ても焼いてもおいしい、一週間くらいなら保つ、3本150円くらい
肉類は割引されていない(当日商品)なら3日くらい持ちます、その日に使う分以外は冷凍しておけば1ヶ月くらい平気(だと思ってます)。
栄養価は嫁曰く豚肉が一番良いらしいです。上記の野菜との相性も良く、炒めても焼いてもうまいです。
豆腐、納豆などの大豆製品、卵なども一週間以上保ちますね。
納豆は卵と一緒に食べると健康に良く、特に朝よりも夜食べる方が効率が良いとTVで見ました。
自分がその状況に置かれたら
初日 カレー
二日目 一晩寝かせたカレー
三日目 たまねぎ、にんじん、豚でソース焼きそば
四日目 じゃがいも、にんじん、たまねぎ、豚で肉じゃが
五日目 にんじん、たまねぎをベースに炒め物
です。ちょっと単調ですが。
冷蔵庫に余裕があれば、シラタキ、こんにゃく、タケノコの細切りなども用意しておくと三日目、五日目あたりに重宝します。
アンチョビの缶詰をにんにくとオリーブオイルで炒めてパスタに絡める、小さめに切ったジャガイモと炒める、など缶詰もあると幅が出ますね。
参考になりますでしょうか。
ご回答ありがとうございます、本当にとても役に立つ情報を教えていただきました、すでにもう提案された内容で過ごします。栄養もあり、また私にもなんとかできそうなものもあるので、これで過ごすことにしました!自炊経験がほとんどなく常識知らずでしたが、価格が案外手頃だったのと日持ちするものも結構提案して頂いたので、それらを中心に揃えます!
No.1
- 回答日時:
普段、買いだめはされないんでしょうか?冷凍冷蔵庫があれば五日位なら私など普段道理ですが…。
基本的にはスーパー等に買い物に行って消費賞味期限が書かれてあるものはその販売されている状態(冷凍、冷蔵、常温)通りに保存すれば期限内は問題ないかと…。生肉、鮮魚は冷蔵でも2日くらいが限度です。じゃが芋や、玉葱は常温でも日持ちしますが、ほうれん草はだめです。一般的に葉菜より根菜類の方が日持ちします。キャベツ、レタスは包丁を入れるとそこから変色しますので葉を一枚づつはがしながら使います。フルーツは林檎などは結構日持ちしますがバナナは3日くらいですかねぇ。生鮮食品は冷蔵庫がないときついですね。
常温で安全に保存ということであれば、FDやレトルト、缶詰になりますね。缶詰は馬鹿にしたものではありません。旨いし、少しの工夫でいろいろ使えます。この、教えて?やネットでもいろいろメニューが出ていますので検索されては…。
ご回答をありがとうございます、ほとんど自炊もしない生活だったのでとても恥ずかしながら今回質問をさせていただきました、根菜類やフルーツも買いおきのなかにおいて五日間を過ごします、どうしてもこの間は外出ができなくて。。 缶詰も今から調べてみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 一年弱で8キロ太りました(;_;) 親もダイエッターといいますか、ヘルシー思考なので料理に使う食材や 2 2022/04/11 01:14
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- 食生活・栄養管理 食事ではとれなかった栄養素を補うのにオススメのサプリメントや栄養補助食品を教えてください。 目的とし 1 2023/07/11 06:58
- メルカリ <メルカリShops>消費者庁による販売許可の出ている機能性表示食品?の調べ方から 1 2022/11/24 17:46
- ダイエット・食事制限 ダイエットのアドバイスお願いします。 2 2022/05/30 09:58
- その他(お金・保険・資産運用) 金(かね)の本当の価値とは? 8 2023/08/18 23:23
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃腸不良が酷くまともな食事が摂れていません。 医者から消化の良い食事をと言われて、男の一人暮らしで料 10 2022/11/23 09:55
- 食生活・栄養管理 日本人の健康寿命が世界一の理由は 9 2023/02/13 15:30
- 食生活・栄養管理 週に3~4回ほどでも健康弁当 2 2022/04/17 18:34
- 食費 非常に情けない話なのですがお金の管理と片付けができません。 深刻なのはお金の管理の方なのですが、Pa 5 2022/08/09 17:38
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
豚肉が・・・
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
食べ合わせについて・・・
-
苦かった常夜鍋
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
【急募】作りたてのシチューが...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
ポトフのスープが濁ります(T_T)
-
豚バラの代わりに? 外国では豚...
-
もやしは生で食べられる?
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
オータムポエムは花も食べるの?
-
キャベツ、レタス、白菜は、私...
-
鮭のハラスが大量にあります…。
-
チンゲン菜、茹でるべきか茹で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豚肉が・・・
-
食べ合わせについて・・・
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
どうしてピーマンの中にいるの?
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
キャベツの臭みのとり方を教え...
-
豚バラの代わりに? 外国では豚...
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
苦かった常夜鍋
-
にんじんに白い液体が付着して...
-
鮭のハラスが大量にあります…。
-
緑豆(りょくとう? りょくず...
おすすめ情報