
昔から思っていたことなんですが、毎回買うフライパンはいつも真ん中が少しだけ盛り上がっていて
油を入れても真ん中で留まらず、周りのふちに集まってしまいます。
焼き物もうまく油が回りません(端で焼く感じです^^;)
いつも普通のショッピングセンターで売っているような、
IH用のフライパンしか買ったことがないのですが安すぎるのでしょうか?(2000円前後)
安いフライパンは決まって真ん中が盛り上がってますか?
ちなみに今回買ったフライパンはマーブルコート使用!とかいうフライパンでした。
綺麗に真ん中で油が留まって欲しいです・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
安いからということではないでしょう。
私のスーパーで買ったものは直径21cm、安売りで980円、テフロン加工でもう2年使っていますが何の問題もありません。真ん中も盛り上がっていませんし、油を引いて使う限りくっつくこともありません。
製造元の問題ではないでしょうか。ご自分にあったものを選ぶしか、ないと思います。
ちなみに、スーパー等ではあまり置いていませんが、鉄製のフライパンは安いし、使い方や手入れ方法を間違わない限り一生物です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 最近のフライパンはあまり洗わないほうがいいですか? 3 2023/05/14 05:45
- レシピ・食事 牛肩ロースのステーキ肉は冷凍できますか?焼いてフライパンに残った油は何かに使えましたか? 初めて魚焼 5 2022/08/15 22:24
- 食器・キッチン用品 銅の調理器具使い勝手いいですか?銅のフライパンと卵焼き用フライパンとヤカンがセットになってるものを買 2 2023/05/06 12:30
- レシピ・食事 卵焼きが上手く焼けない。どうしたら? 9 2023/05/25 17:50
- レシピ・食事 ギョーザの焦げない焼き方教えて下さい 9 2022/11/28 07:55
- 食器・キッチン用品 タラのムニエルをフライパンで調理する際 ソテーすると魚がこびりついて困ってます。 フライパンが古いた 5 2023/03/30 15:09
- 食器・キッチン用品 ニトリのフライパンが最近洗っても油でベタつきます。どこのフライパンもそんなもんですか?フライパン1度 7 2022/10/25 19:15
- 食べ物・食材 赤魚を開いて干したのを買いました。長さは30cmで、厚さも結構あります。最初はいつも鮭やサバを焼くよ 4 2022/12/12 17:39
- 食器・キッチン用品 定年後 食後の食器洗いは旦那の仕事 どこからか聞き付けて有無なく押し付けられたのは良いとしても、 フ 11 2023/05/10 20:30
- 食べ物・食材 一時間焼いた餃子が生焼けのような柔らかさ 8 2022/10/11 13:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗ったあとのフライパン、乾燥...
-
フライパンの連続使用はなにか...
-
フッ素樹脂加工フライパンから...
-
テフロンフライパンの空だき後...
-
ティファールでの調理の仕方に...
-
フライパンでホイル焼きに問題...
-
エンボス加工の鉄製フライパン...
-
テフロン加工のフライパンの「...
-
テフロンのフライパンに白い汚...
-
ティファールのフライパンの使...
-
フライパンのコーティングが剥...
-
良いフライパンを買いたい!ノ...
-
「からいり」に使うフライパン...
-
こびりつかないフライパン、お...
-
安いフライパンは真ん中が盛り...
-
フライパンに付いた「魚の臭い...
-
タラのムニエルをフライパンで...
-
テフロン加工のフライパンの空...
-
フィスラーとティファールのフ...
-
フライパンを加熱しすぎました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「からいり」に使うフライパン...
-
洗ったあとのフライパン、乾燥...
-
フライパンの連続使用はなにか...
-
エンボス加工の鉄製フライパン...
-
フッ素樹脂加工フライパンから...
-
テフロンフライパンの空だき後...
-
タラのムニエルをフライパンで...
-
テフロンのフライパンに白い汚...
-
テフロン加工のフライパンの「...
-
良いフライパンを買いたい!ノ...
-
フライパンでホイル焼きに問題...
-
テフロン加工のフライパンで燻...
-
研磨剤入りのスポンジでフライ...
-
フライパンの油汚れはすぐ洗うo...
-
フライパンを加熱しすぎました
-
フライパンのコーティングが剥...
-
ロジックか100均か?スキレット
-
自然塩の焼き塩の上手な作り方...
-
鉄フライパンの取っ手 木と鉄...
-
耐熱塗装
おすすめ情報