アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

It was so large a room that a hundred people looked lost it.

の文は「それはとても広い部屋だったので、多くの人々はそれに困惑しているように見えた」の訳でいいのでしょうか?

looked lost itの部分がちょっと微妙です。

英文自体はあっているのでしょうか?

A 回答 (3件)

このままでは意味が通じない文章です。


ミスプリントで、itの前のinが抜けているのでしょう。

つまり
It was so large a room that a hundred people looked lost in it.
が正しい文章だと思います。
次に訳ですが、lostにはたしかに「方向を見失っている」「困惑している」という意味もあります。
だから、
「それは非常に広い部屋だったので、100人もの人々がその中で(迷子になって?)途方に暮れているように見えた」
と訳せないこともありません。

しかし、lostにはまた「見失われた」という意味もあります。(たとえばa person lost in a crowd 「人ごみの中で見失われた人」というように)
そう解釈すれば、
「それは非常に広い部屋だったので、100人もの人々がその中で(散らばって)見失われてしまったように(=どこかに消えてしまったように)見えた」
とも訳せると思います。

なお、もしも「多くの人々が自分の位置を見失うほど広い部屋だった」という意味であれば、元の文章は、
It was so large a room that a hundred people would get lost in it.
とすべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。inを補えばすんなり解釈できますよね。

お礼日時:2008/11/14 14:48

私は以下のように読みます。



"lose" :道に迷う。方向・位置がわからなくなる。

多くの人々に自分たちがどこにいるのかわからないと思われるほど
そこはとても広い部屋だった。

その部屋はとても広くて、多くの人々には自分たちがどこにいるのかわからないと思われるほどだった。

"in"が補って読むとわかりやすいと思いますが、
英文自体に間違いはありません。
    • good
    • 0

ホント微妙やね。


looked lost in it
なら、まだわかりやすいけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!