アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外国語学部を目指している者です。

この前模試がありあました。
名古屋外国語大学(外国語)、南山大学(英米)、中京大学(国際英語)
評価はすべてE
でした。

恥ずかしいです。何で志望すんの?と聞かれるかもしれません。
国語も英語も全て平均以下。
でも、わたしは外国語学部に行きたいです。
そしてそこにいくなら、英語は特に(絶対)必要だと思います。
そのくせに、英語もそんなに出来ません。笑われるかもしれませんが、英語は大好きな教科で、苦手な教科です。
あと国語はまだ出来る方ですが、志望している大学には全然、まだまだ足元にも及びません…。

今更ですが、中学校の英語だって分からなるときが多々あります。haveとかhasの使い分けとか普通に間違えたりします。リスニングもうまく聞き取れない。

今、2年生です。
わたしはどのような勉強法をすればいいでしょうか。本屋でワークとか買ったほうがいいですよね。
あ、中学のときの教科書などはもう残っていません・・・

ちなみに今行っている高校は一応進学校。ですが内申オール3でも入れる高校です。南山に行った人は今まで一人もいません。

どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

愛知県の方ですか?


もしそうならば、地元の南山大学程度の大学に今まで一人も行けないような高校は、進学校とは呼べないですよ 
また、勉強してもできないのは才能がない!ってことです
外国語学科を諦めた方がいいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「外国語学科に」行った人は一人もいない、ということです。
言葉足らずですみません。

お礼日時:2008/11/08 12:15

>>南山に行った人は今まで一人もいません。



南山に行けば学校開校以来の快挙ってこと。
で、あなたはE判定。


無・理・で・す。
    • good
    • 3

 こんにちは。


 勉強の程度は、浪人してでも何してでも死ぬ気になればよくはなるけれども、好きだけど苦手な教科ってところが気になります。
 大学って高校と違って、専門的にその分野を学びます。
 本当に苦手な教科と4年間も同じことをやれませんよ?
 本当に自分にあっているかどうかは、興味を持って、4年間勉強することが大前提なので、、、
 受験勉強ですらままならないあなたに果たして向いているかどうかは疑問です。
 なぜ外国語学部なんですか?
 何か理由でもあるのでしょうか?
 将来の職業などが目的なのかもしれませんが、人間得意不得意があるので、それはしょうがないことだと思いますね。
 可能性は浪人してもならないことはないと思います(この時期でEで減益は無理だと思いますが、、)
 ただ、志望内容を再考してもう一回本当にそれでいいか考えてみてください。
 宙ぶらりんになって、大学へ行かなくなる学生も多いので、、、
    • good
    • 0

大学に行くのは高校生の半分未満です。


偏差値50の高校というとそのままなら底辺大学に行けるかどうかという生徒が殆どであるはずですがどうでしょう。
そして、南山がどうかではなく南山レベルの大学に受かった人が一人もいないのであれば、じゃぁあなたの校内での成績は他を大きく引き離しての一位なんでしょうか。

あなたが南山を目指そうが東大を目指そうが、私は笑いはしません。
でも、目指してますと言って勉強しやしないのであれば大笑いします。

公立中学で真ん中の成績程度であるなら、中学の学習内容があやふやであるはずです。
そのままで高校の学習内容は身に付きません。
身に付かないからあなたの成績もあなたの高校の進学実績もそうなっているんです。
まずしっかり中学の学習内容をやり直してください。
それから、高一、高二、とやり直していって、まず高校の教科書レベルのことならスラスラできるようにしてください。
それから受験勉強です。
それだけのことなんです。それだけのことができる人が少ないというだけで。
なお、中学の勉強とも高校の勉強ともまるで関係ない大学受験勉強とやらがあって、それだけ勉強していれば大学に受かるというわけではありません。そこは間違えないように。
また、その辺りの文法で躓いている子は、中学数学もしっかりやって下さい。論理的思考力不足かも知れませんので。

好きであるということは大事なことです。
好きなことを増やしていくことはもっと大事なことです。

参考書でも問題集でも、やった方が良いでしょうかではなく、それらをやらずしてどんな勉強ができるのか、と逆にお尋ねしておきましょう。
まさか進学実績メタメタのその高校の勉強をやっていきます、なんて言わないでしょうね。
高校の勉強はそれはそれでやった上で自分でそれ以上に勉強せずして南山合格があると思うのですか?
中学の教科書捨てたからだから何なのでしょうか。
じゃぁその勉強はしなくて良い、という返事でも期待しているのでしょうか。
要るなら買えば良いし、そもそも教材は巨大な書店にでも行けば山のようにありますので、自分にあった物を選んでくれば良いのです。
そういう腑抜けた質問をしているから無理だ、と言われるんで、まずその姿勢はよく反省してください。

冒頭の話に戻りますが、南山の外語系は大学受験生のど真ん中では受かりませんから、高校生全体の上位1/4では苦しい、1/5か1/7くらいにはいないと無理でしょう。受験時には、ということですが。
当然のことながら、今程度の勉強をしていったのでは南山なんて全く見えてきませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>じゃぁその勉強はしなくて良い、という返事でも期待しているのでしょうか
そういう意味じゃありません・・・
中学校の教科書は捨ててしまったから教科書など買ったほうがいいですよね、ということです(買った方が良いに決まってると言われそうですが・・・)
しかし、「腑抜けた質問」って・・・・。
・・・でもわたしの説明不足ですね。誤解を招いてすみません

厳しいご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/19 00:53

名古屋商科大学なら、入れるかも。

外国語学部もありますよ。
入学方式を見ると、やっぱり、だれでも入れそうな感じがします。

愛知県立大学にも外国語学部がありますが、どこもEでは厳しいですね。
    • good
    • 0

こんにちは。



私はオール3程度の高校から立命館に現役合格しました。
正直高2の時はE判定でした。やはり英語抜きに大学受験には臨めないと思います。ましてや語学の南山を目指すのならなおさらです。英語は基礎的な文法がわからなければ手も足も出ません。また単語・熟語もそこそこ暗記しなければなりません。南山は文法・語法などの知識問題が多いので疎かにはできません。一つの問題集を完璧にすれば、大丈夫だと思います。何より中学レベルの単語に穴があっては苦戦を強いられます。英語は極めるのに時間がかかる科目なので、今から勉強を始めてください。成績がなかなか伸びないこともあるでしょうが、めげずに勉強すれば必ずのびます。

国語ですが、現代文ができるのであれば、かなりのアドバンテージとなります。なぜなら、南山は現代文3:古文or漢文1の割合なのでせめて苦手ではない位にしておかなければ、苦しいと思います。現代文が苦手なら古典か漢文を極めてください。

選択科目は社会なら3年になってから取り組んでも遅くはないでしょう。

正直厳しいですが、本気で頑張れば、なんとかなる可能性は十分あります。まあ合格者0なんていう前例は気にせず頑張ってください。
    • good
    • 0

他の回答者の方々にもう随分と厳しく回答されているようなので、少し具体的な勉強法について回答をします。

(ただ、No.1~3の方のような厳しい意見があるのも、やむを得ないと思います。そこはきちんと受け止めてください。)

英語についてですが、貴方の場合、まずは基本的な単語力と文法力を付けなければ何も始まりません。haveとhasの使い分けを間違えるなど論外です。入試レベルに進む為には、そこに熟語・語法・長文読解も無論必要なのですが、今はそこまで手を出すべきではありません。(正確に言うと、もうそろそろ入試レベルの問題に入らなければいけない時期なのだけど、あなたはまだそこまで到達していない。)ただ幸い、あなたは「英語が好き」との事なので、その点は少し救いです。

まず単語集として、4500語レベルのものを高2の間に必ずマスターする事。データベース4500、システム英単語ver1、速読英単語必修編などがこのレベルに該当するので、本屋さんで見て好きなものを買いましょう。このレベルの単語力が無いと、センターレベルの英文すらまともに読めません。

文法書としては、「総合英語forest」を勧めます。オールカラーで気持よく勉強できるので、英語好きのあなたにとっては捗るのではないでしょうか。中学英語から高校英語まで網羅しています。南山ならば文法書はこれ1冊あれば十分でしょう。(南山以上のレベルを目指すなら、これでは足らないのですが・・)

ただ、forestはあくまで文法書なので、演習量が不足していますから、適度他の問題集などを使って知識の定着を図る必要があるでしょう。幸い、forest準拠の問題集が出ていますので、本屋さんで探すなり注文するなりしてください。

以上2つを高2のうちに必ずやり遂げる事。それが出来れば、おそらく高2の3月頃にはセンターの問題で140は取れるはずです。それが出来て初めて、南山受験生としてはギリギリのスタートラインに立ったと言えるでしょう。それが出来なければ、すっぱりと現役合格は諦める事です。

それと、いわゆる「進学校」とは、普通私立の中高一貫校を指します。どうしてこれらの学校が「進」学校かというと、他の学校よりも遥かに進度が速いからです。私も中高一貫の出身ですが、中2で中学学習内容を全て終わらせ、中3から高校内容に入り、高1で高校英語、数学IIB,古文・漢文の文法が一通り終わります。高2以降は、高校範囲の理科・社会の+入試レベルの英語・数学・国語の演習でした。「進学校」と言われる所はどこも似たようなものです。

質問者様は、こういう人達と大学入試を競わなければならないのです。彼らに比べて自分の学習進度がいかに遅れているか自覚して、危機感を持って取り組まないと、現役合格は夢のまた夢ですよ。
    • good
    • 3

こんにちは。

名古屋市内の内申点37点(オール4)クラス、南山に年間100人(重複含む)程度合格してる高校出身です。

まず、模試での偏差値と現状での実力を把握してください。D判定に近いEなのか、言葉は悪いですが、最下位に近いE判定なのか。

今の実力を把握できたら勉強方法です。
英語に関しては、まず英語に慣れること。リスニングのお勧めは洋画のDVDだと僕は思ってます。洋画のDVDって字幕の日本語⇔英語と、音声の日本語⇔英語が切り替えれる事知ってますか? これを英語の音声、英語の字幕で勉強するのです。2年生のうちはそうやって英語になじむことが大切だと思います。内申27点クラスだと今の時期から勉強する気分にはならないと思うので、身近なところから始めてください。

あとは基本的な文法の確認ですね。SVOCなどの確認や、どういう主語が3人称になるのかは今のうちに確認しておいた方がいいです。
逆に単語は本を覚えるのではなく、文章を読む際に分からない単語を辞書(電子辞書ではない辞書)で調べることです。暗記だけでは文章を読む際に和訳が出てこないことがあります。繰り返し調べることが大切だと思います。

国語は古典分野をしっかり勉強することですね。僕は国語はセンター試験で200点満点の100点を切る点数を取ったほど、苦手分野でしたので助言は出来ないです。

私立大学の入試は英語・国語と数学もしくは社会科ですので、数学か、日本史か世界史、地理、(可能なら政治経済)のうち1科目勉強しなくてはいけません。私立大学でもマークシート型の入試を取ってるところと、記述式の入試を取ってるところとありますので、そのあたりも考慮に入れて教科を選ばなくてはいけません。

参考までに僕の出た高校は一応、進学校(普通科の約9割が進学)でしたが、勉強してるやつは勉強してましたし、勉強して無いやつは遊んでました。大切なのは受験勉強する環境です。周りがいくら遊んでいようと、自分は勉強する意思を持ってください。
    • good
    • 2

シンプルに



一日15時間くらいの密度の濃い勉強を今から受験までやれば可能かも。それができないということでは無理でしょう。結構厳しいです。御健闘を。
    • good
    • 3

高校入試の勉強からしっかりやり直してください。

効率よく中学の復習ができます。そうしたら高校1年、2年、としっかり定着させてってください。
受験なんて習ったことをちゃんと覚えていれば合格できます。満点でなくても良いんですから。

他の人が聞いてないので聞きますが、何で志望するの?(南山大学をってところを志望する理由ではなく、外国部学部を志望する理由です、)
本当に行きたい人ならこんなところで質問しないで自発的に中学から復習しているはずです。
>今更ですが、中学校の英語だって分からなるときが多々あります

って言うならやるべきことはっきりしているじゃないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!