アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質量って何でしょうか?
重さと考えてよいのでしょうか?

それでは何故ものには重さがあるのでしょうか?
よくわかりません。

A 回答 (6件)

重さは重力なので 地球以外では別の「重さ」になります。



質量は 「物体そのものを構成する物質の分量」のことです。

(分子が沢山くっついるとか…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

それでは、何故質量には重力が働くのでしょうか?
(質量とは何なのか?の問いでもある。)

お礼日時:2008/11/05 19:33

質量とは、簡単に考えると「重力を考慮しない重さ」ってかんじでしょうか?


重さは重力を考慮するので、地球上の重さを基準とすると、月では1/6になります。
しかし質量はどこでも一意なので変わりません。
    • good
    • 0

こんばんは。



>>>重さと考えてよいのでしょうか?

元々、1グラムという質量は、1ミリリットルの水の重さとして、
1kgという質量は、1リットルの水の重さとして、定義されていました。
しかし、その定義では、重力加速度、地球の自転による遠心力等々で変わってしまいます。
現在の国際規格では、「国際キログラム原器の質量」と定められています。

こちらもご参考に。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AD% …


>>>それでは何故ものには重さがあるのでしょうか?

物体の質量、原子の質量のほとんど(1799/1800ぐらい)は、原子核の質量です。
そして、原子核は、核子(陽子、中性子のこと)でできています。
そして、また、1個1個の核子は、それぞれ3個のクォークでできています。

と こ ろ が !

1個1個のクォークの質量というのは、非常に軽く、
3個のクォークの質量を単純に合計しても、核子の数十分の1にしかならないそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A9% …
この辺りのことは、今年のノーベル物理学賞と関係があるらしいです。
こちらもご参考に。
http://www.kek.jp/ja/news/press/2007/supercomput …
http://www.nhk.or.jp/bakumon/previous/20080429.h …
番組中では、
「真空は、どこもかしこもクォークで満たされているという南部氏の予想があり、質量すなわち物質の動きにくさというものは、そういった真空によって生じる」
というような解説がされていました。
(私には、なんのこっちゃわかりませんでしたが。)


以上、ご参考になりましたら。

この回答への補足

現代の素粒子物理学は1個のコークの質量と体積を
求めているように思う。
コークは何故質量を持っているのか?
説明しようとしているように思える。

私は、NHKのその番組を見ていたのだが
橋本教授の説明はそのような感じであった。

私の”質量って何でしょうか?”に対する回答は
彼の今後の研究を待たねばならないようです。

補足日時:2008/11/05 20:14
    • good
    • 0

重さとは違います。


F=maから分かるように加速されにくさと考えた方がいいかもしれません。
>それでは何故ものには重さがあるのでしょうか?
重力があるからです。

この回答への補足

質量にはどうして重力が働くのでしょうか」?
質量とは?
重力とは?

りんごは何故落下するのでしょうか?

補足日時:2008/11/06 08:35
    • good
    • 0

相対論的には, 質量とは「局在するエネルギー」と思っていいんじゃなかったかな. 質量が減少すればそれに応じてエネルギーが発生するし, 通常は質量とはされない形態のエネルギーであっても局在化していれば慣性質量として観測可能ですから.


で, 「質量がある」と「時空がゆがむ」ことになっています. ここの説明は相対論にはなかったかも. 時空がゆがんでいるがために物体は質量がない時とは異なる運動をし, この違いが「重力」として認識されるんだと思う.
    • good
    • 0

慣性質量と重力質量は等しいということは、ニュートン力学の範囲では不思議なことのようです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!