
こんにちは。
今回もHarry potter and the philosopher's stoneに関してです。
UK版のp.67の最後の文に関してです。
HarryがVernonおじさんにホグワーツへ行くために、キングズ・クロス駅まで車で送ってもらえないか頼んでいるところです。
"Would it be all right if you gave me a lift?"
とあるのですが、現在のことなのに、なぜ『gave』と過去形になっているのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
(1)
ズバリ、仮定法だからです。「もしあなたが僕を送ってくれたとしても、それは構わないことですか? ⇒ 送って行ってくれませんか?」という意味ですね。if従属節が過去形になり、現在のことを表す「仮定法過去」の典型例です。大抵の場合、主節は助動詞 would、should となり、あり得そうな仮定、あり得ないような仮定両方を言い表す時に使われます:
・It should be fun if you came with me. (もし一緒について来てくれたら楽しいんだけどな:あり得そうな仮定=ご質問文のケース)
・If I had 100 million yen, I would donate an half to charities. (もし一億円もっていたら、半分は寄付するんだけどなぁ:ちょっとあり得ないような仮定)
(2)
ご質問文では、仮定法を使わずに:
・Could you please give me a lift?
、、、と言っても全く同じ意味になりますね。
ご参考までに。
早々に回答いただきありがとうございます。
確かに、「仮定法過去」ですね。解説していただくとわかるのですが、なかなか自分では気づきにくいです。
今後は、ifと助動詞を見かけたら仮定法をまず疑ってみます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
もし、
Will it be all right if you give me a lift?
Is it all right if you give me a lift?
だったら、どんな感じを受けますか?「乗せてくれても大丈夫ですか」「乗せてくれるのはいいですか」のようなぞんざいな感じを受けませんか。場合によっては「乗せてくれたっていいじゃない」のように感じます。友だち同士ならいいかも知れませんが、やはりものを頼む時は遠慮がちに丁寧に言いますよね。
日本語でも、「~していただけたら」などと過去形を使うことがありますね。英語ではその点が日本語よりはっきりしていて、人にものを頼む時などは直接的に表現しないで、過去形を使って遠回しに丁寧に、相手の様子をうかがいながらお願いします。
>"Would it be all right if you gave me a lift?"
「(勝手なお願いですが)もし乗せていただけたら、(そのようなことになっても)宜しいでしょうか」の感じですね。
他の似たような表現には、ご存知だと思いますが、
Would you mind if I smoked? 「タバコを吸ってもかまわないでしょうか」
がありますね。これは、
Do you mind if I smoke?
より、丁寧な表現になりますね。
回答いただきありがとうございます。
なるほど、同じ内容を伝えるにしても、仮定法過去を使ったほうがより遠まわしで丁寧な言い方になるのですね。
今後は自分で使えるようがんばってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 英文について教えて下さい。 2 2022/06/14 10:37
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 burst into flamesとburst into flameの違い 6 2022/11/22 06:58
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 英文解釈を教えてください。 3 2023/07/10 13:57
- 英語 英訳をお願いします 1 2023/04/22 18:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤリチンは何人からですか?
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
USBに音楽を保存する場合、CD何...
-
仮定法について
-
「たら」「れば」「なら」の使い方
-
英文法 would
-
「にしても」「としても」「て...
-
Spread sheet
-
「もしあなたが私の立場なら…」
-
A~Cの会話が適切に成り立つよう...
-
仮定法過去の文に付いてお願い...
-
仮定の文章
-
仮定法 if 以外でも‥
-
22型 37000円 エコポイント70...
-
仮定法について
-
wishとhopeの仮定法の使い方は...
-
文の構造
-
hopeにはwill , wishにはwould
-
Would の奥深さ
-
How much would you pay?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
ヤリチンは何人からですか?
-
「たら」「れば」「なら」の使い方
-
USBに音楽を保存する場合、CD何...
-
「なきゃ」と「なくちゃ」のニ...
-
疑問文でないのになぜHadで始ま...
-
「にしても」「としても」「て...
-
英語ができる方、問題をお願い...
-
that節で使われるshouldについて
-
接続語 ~も の使い方
-
Wouldn't の使われ方がわかりま...
-
assuming thatは仮定法を使うの...
-
hopeにはwill , wishにはwould
-
漢文で「已然形+ば=仮定」に...
-
If I knew....If I had known.....
-
「たとえ」と「仮に」の意味の...
-
「想定と仮定」の違いは?
-
Recommend「推奨」より弱い表現...
-
"Would you mind if I ask you....
-
「行けるのなら」と「行けるな...
おすすめ情報