dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。

現在学部4年で英語で卒論を執筆しております。
Methodsの項目内に以下の通りで文章を構成しようと思っているのですが。。。

Methods and Materials
├─System Configuration(システム全体の流れなど)
├┬System Overview(システムの構成?)
 ├Sensor
 └Database Server

アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

まずSystem Overview で、システムはそもそも何のために何をするものかを説明する。

特にInput, Output をはっきりさせる。

つぎに System Configuration で構成を示すのがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
その方向で執筆させていただきたいと思います。

お礼日時:2008/11/28 12:06

system configuration システム構成・設定(具体的な構成・設定)


system overview システム概観(総括的視点)


「システム全体の流れ」なら→general flowchart, or, flow chart
ジェネラルフローチャート、概要流れ図◆【略】GF
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
system configuration が具体的な構成・設定とあるなら、つまりは私の文章の構成では、configuration と Overviewは逆であるべきですね。。

「システム全体の流れ」についてですが、少し混乱してしまいました。色々な場面でフローチャートなどの図を挿入することができるので・・・。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/27 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!