

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無水物じゃなく、ラクトンですか?
無水物ならただ「無水」を付ければ良いだけだけど、ラクトンですと二つのカルボキシル基の間に挟まるジオールの長さによります。
脱炭酸が起きて四員環になるのは知らないなー。
それとも、こんなの、↓ですか?
http://www.c.s.osakafu-u.ac.jp/~matuzaka/cluster …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
Diels-Alder反応の実験
化学
-
Diels-Alder反応に関する質問です。 先日行った実験でこの反応に関するものを行いました。 内
化学
-
融点測定における誤差
化学
-
4
グリニャール反応について
化学
-
5
化学
化学
-
6
アスピリンのH-NMRスペクトルについて
化学
-
7
Dield-Alder反応
化学
-
8
塩化鉄(3)反応
化学
-
9
トリフェニルメタノールの合成において。
化学
-
10
4-メトキシベンゾフェノンについて
化学
-
11
融点測定
化学
-
12
ニトロ化について
化学
-
13
m-ニトロ安息香酸メチルの合成
化学
-
14
ビナフトールの合成
化学
-
15
融点と純度について、
化学
-
16
安息香酸メチルのニトロ化
化学
-
17
o-ニトロアニリンとp-ニトロアニリン
化学
-
18
電子配置について
化学
-
19
有機化合物の融点・沸点についての考え方や覚えること
化学
-
20
混合溶液の分留の際に得られる留分について
化学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「元」ですか?「基」ですか?
-
5
Hammett(ハメット)則について
-
6
Rって?
-
7
テレケリックポリマー
-
8
【化学・官能基】カルボキシ基...
-
9
アセチル基とメチルケトン(基...
-
10
イソプロピルとかのイソ
-
11
ヒンダードとは?
-
12
ヘプタン異性体の構造式
-
13
物質の違いについて。
-
14
白モツの煮込みで出る苦い汁
-
15
アンチクロロベンゼン
-
16
カプロラクタム
-
17
リン酸化とはどういうものですか?
-
18
プラスチックの光劣化の原因 ...
-
19
[サリチル酸・アセチルサリチル...
-
20
スルファミン酸と炭酸カルシウ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter