dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様いつもありがとうございます。昨年住宅ローンの控除1回目(自分で確定申告しました)その時生命保険控除も同時に行なったと思うのですが知人に同時には出せないのではと言われ困ってます。同時も可能でしょうか?また今年から本来会社に提出すれば良いのですが急に事務の方が辞められ自分でして欲しいと会社から言われております。
やるしかないのですが今回も生命保険と住宅ローン控除同じでも良いかお教下さい。またどちらの控除も所得税からの計算なのでしょうか?
全く分からないので是非お教下さい。お手数かけますがお願い致します。

A 回答 (2件)

はじめまして。


もちろん生命保険料控除と住宅借入金控除は同時に受けられます。ぜひ申告なさってください。
質問者さんは会社員をされているようですので、こういう手続きは年末調整でするのが通常ですが、「自分でして欲しい」というのは、源泉徴収もされていないということでしょうか。もしそうなら、税務署に確定申告をする必要があります。同時に控除を申告できるのは同様です。
    • good
    • 1

>同時も可能でしょうか?


もちろん可能です。
いっしょに申告してください。

>またどちらの控除も所得税からの計算なのでしょうか?
そのとおりです。
生命保険料控除は住民税からも控除できますが、確定申告の内容が役所に通知されますので、所得税の確定申告さえしておけば大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!