dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家でよくPCを使います。ですが、PCが置けるSOHO用の机って高さがだいたい74センチで、高すぎるんです。見つけた!と思っても、70センチ。肘の高さに合わせると本当は68センチぐらいのものが適当だと思うのですが、みなさんはどうされていますか?

長い間PCに向かうので、あまり安っぽいもの(DIYで作ったような簡易なもの)だと嫌なんです。

足に電話帳などをおいて下駄を履かせればいいのかもしれませんが、家で作業している分、立ったり座ったりすることが多くて、そのたびにその台に足をのせるのも面倒なんです。

多少の高級感は有りつつ、高さが低めのPC机ってないでしょうか?

A 回答 (3件)

小柄な方なのでしょうか?


   
やや方向性は違うのですが・・・・
私は冬場は高さが8cm程の足がついた机とほぼ同じ大きさの台を机の下に入れます。
板の4隅に足が付いています、従って椅子のキャスターは問題がありません。
なぜか?寒いので床と同じ高さでは足が冷たいのです。
で、更にその板の一部を切り欠き↓このようなヒーターを落とし込んでいます。
http://www.tuuhankan.com/shopdetail/030008000031/
そうすると足元ヒーターだけが高いのではなく全体が嵩上げされ、その一部から温風が吹き出すという感じでとっても調子がいいのです。
    
> 足に電話帳などをおいて下駄を履かせれば
部分でなく全体が高ければ気になりません。
   
良かったら参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小柄ではないんですが。ということは皆さん既成の机の高さがちょうどいいってことなんですよね。。。オフィスでは確かに靴を履くのでその分ちょうど高さがいいのかもしれませんが、家だと靴を履かないからか、どうも机の高さが気になります。

そうですね、「一部だと気になるけれど全体が高いと気にならない」という発想は目からウロコでした。私も足下が冷えるのでこのアイディアはいいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/16 11:28

家においてもいいデザインの机とのことですが、木製のシンプルな脚なら、いっそのことのこぎりでカットされてみてはどうでしょうか?


ちょっと大変ですが、思い通りの長さに調整できると思います。
    • good
    • 0

エレコムのサイトを見て見ました。


http://www2.elecom.co.jp/furniture/desk/index.asp
キャスターをはずせば6cmくらい下がります。
キャスターをオプションのアジャスターに取り替えると好みの高さになりそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

家で使うので、いかにもオフィスっぽい机は他のインテリアの雰囲気から完全に浮いてしまうのが難点です。

お礼日時:2009/02/16 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!