プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨年7月盲腸癌(ステージ3A)の根治手術を行い、今日まで抗がん剤(ゼローダ内服)を続け予定プログラムどおり抗がん剤内服治療は終了しました。抗がん剤内服中は主治医の忠告もあり、抗がん剤が効きすぎてしまう観点から飲酒は全くしていませんが、今回抗がん剤治療が終了し、いつ飲酒を解禁するか迷っています。以前のように毎日飲酒するつもりはありませんが、付き合いもあることを考えると外出時には飲酒の機会は避けられません。抗がん剤終了の祝いの会をしてくれるという優しい友人もおり、せっかくの好意にもこたえたいこともあります。ここまで大した副作用もなく、赤血球が2割ほど減った程度で済みました。精密検査では再発転移もありませんでした。1ヶ月くらいで体は元にほぼ戻るだろうと言う主治医の話から1ヵ月後にはお酒を解禁しようと自分では思っていますが、こんな判断で宜しいものでしょうか?ご教授いただければ幸いです。

A 回答 (3件)

こんにちは


私は一昨年11月に進行性結腸癌(ステージIIIa)が上行結腸の盲腸に極近い部位に発見され結局上行結腸と盲腸、小腸の一部に横行結腸の半分を取り除きました。
同時に除去したリンパ腺30個中4個に軽い転移が有ったそうですがこれは転移の可能性が有りうる数値だそうです。
手術後抗がん剤TS-1を服用し未だに継続しています。
ゼローダもTS-1と同系の抗がん剤と聞いています。
外科の担当医からはアルコールは特に規制しないと言われていますので、以前のような暴飲(家族から見た見解)は止めているものの、会食などでは普通に飲んでいます。薬を服用している期間内でも同じです。
私のホームドクターは肝臓の権威と言われている内科医ですが、大腸がんの転移はまず肝臓であり数ヶ月に一度のエコー検診が有効と言われていますので従っています。この医者は昔から私の肝臓は要注意で酒はほどほどにと言っていましたが、癌になったから禁酒とは言いませんので、安心しています。
以上長文になり申し訳ありませんでしたが、何か参考になればと思いましたので悪しからず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私の場合もほぼ同様で、24ケのリンパ節を除去し1ケに転移がありました。私の主治医は慎重なイメージの強い方であるということもありますが、抗がん剤が効き過ぎる観点から、決してお酒を飲んで良いとは言いませんでした。と言いながら小声で「陰では飲んでいる人多いんだよなあ。あはは」とも言っておりしたので多少は良いのだろうとは思っていましたが、ここまで一滴も飲みませんでした(8ヶ月ほど禁酒)。一種の達成感はあります。自己満足かもしれませんが。。。。大変参考になりました。後は自分次第だと思えてきました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/22 19:48

http://www.cancerit.jp/xoops/modules/nci_pamphle …
一応、ググッて見た結果見付った1例が上掲URLですが、"(抗がん剤に限らず)薬を投与されているなら、禁酒(禁煙)を貫徹するに越した事はない"と私は感じますね。

そして、質問者さんは
>せっかくの好意にこたえたいとカキコまれている訳ですが、
"こえてもしかしたら、再発等が起きるリスク"を選ぶか?
"こたえるのを拒絶して、延命の可能性が一般論として長い方"を選ぶか?
は癌の問題と言うより、質問者さんの哲学(死生観)が係って来ると私には映るのですが、如何でしょうか!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。再発を恐れ長い目で見て禁酒を行なう場合、ご指摘のとおりと思います。自分の哲学を持ち自分の信念で行動するしかありません。ただ抗がん剤によって疲弊した体をお酒によって痛めつけない目安として、抗がん剤終了後どの程度待って飲酒を解禁すればよいか迷っていました。ご好意に答えたあと、禁酒人生とするかどうかは別途考えたいと思います。1回だけお酒を飲むとしたら1ケ月我慢して春頃かなあと勝手に思っています。

お礼日時:2009/02/22 12:03

>お酒を解禁しようと自分では思っていますが、


主治医に聞くのがまずは先決では?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご指摘の点ごもっともです。お恥ずかしい話ですが本日の診察で飲酒の件を相談しようと思ったのですが、すっかり忘れてしまい、わざわざ電話して聞くと笑われそうだったので、思わずこちらで相談してしまいました。

お礼日時:2009/02/21 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!